トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • スコーカーの見直し?

    今回は少しでもスコーカーの排圧を抜けやすくと思い、ピラーの取り付け面を加工してみます。 ちなこに加工前。 ここはちゃっちゃと長年愛用のリョウビのリューターに活躍していただきました( ̄▽ ̄) さくっと角度つけて削り込みますwww 粉が散りまくりです(ーー;) 結果はあまりスペースがなく削れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 00:09 nabenabeさん
  • キルト生地張り替えツィーター取り付け

    以外にうまくできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 20:36 GODHAND☆さん
  • リアラゲッジボックス

    自作のリアラゲッジです。あんまりでかくなるのが嫌だったんでこの高さにしました。強度がそんなにないんで荷物は置けませんが^^ ウーハーはロックフォードです。ボックス内には音秀の2chアンプが2基あります。 ACCオンでブルーのネオンが光る仕込みもしてあります^^ 2作目です。 ベースはMDFでアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月11日 21:32 くにますさん
  • アウター化??

    頂き物のバッフルボードの取り付けです。 切ってしまった内張りの最初のスピーカー状態。 純正スピーカーを加工していたものに貰った物を取り付けて このままでは勿論内張りにあたってしまうので、 内張り部分をぶった切り( ̄∀ ̄) あとはバリ取りして加工したボードを取り付けてスピーカー内張りと戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月4日 16:31 ウチティマさん
  • ラゲッジBOX2

    ミッキーさん^^ ミニーちゃん^^ ^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 18:02 kurumo-vwさん
  • バイザーモニター&ヘッドレスモニター系スイッチ化 (自分参考用)

    画像なしです手(パー)   モニターをスイッチ化しました手(パー) ついでにモニター電力安定の為ばっ直でムード   使用品↓ ェーモン リレー使用V数不明あせあせ(飛び散る汗) スイッチ使用10A(12V対応)ON-OFFタイプ   リレーに配線4本あります手(パー) 赤・黄・青・黒あります猫赤⇒バッテリー 黄⇒モニター 青⇒スイッチ 黒⇒マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月16日 21:30 拓ちゃさん
  • バッフル作成w①

    ホムセンで格安で見つけた合板15mmにて作成致します。 先ずは板に作成分の個数十字ラインを入れて目印www これが取り付けの時にも目安になるので重要www はいっ!抜けました(๑≧౪≦)てへ 自由錐にてじゃんじゃん抜いちゃいます。 めんどくさがらずに両面から削ると合板はきれいに抜けますね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 02:02 nabenabeさん
  • carrozzeria ツイーター DS-785A

    C1710A付属のツイーター(DS-785A)土台をはずした画像 アルパインのKTX-Y02EM ツイーターパネル(ツイーターはアルパイン DDL-R25Tを付けてました) ツイーターをパネルに固定 パネル裏側(少し傾けて固定) 固定道具 ホットグルーガン 取り付けは後日☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年2月28日 20:59 tommy@エスさん
  • ラゲッジにオーディオを その1-3

    次は、アンプとモニターを付けようと思い、 サイズを測って、穴を空けます。 間違えて切りすぎましたが、わざわざ買いなおすのはもったいないのでパテで埋めます。 ギリギリで買ったはずの生地が足りずに、 モニター付近で、つぎはぎになってしましました。 生地を貼って、車に乗せて合体します。 意外と重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 19:05 まさまさRU3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)