トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ラゲッジスピーカーベース製作

    前車で製作したラゲッジスピーカーのサブウーファーをリユースして、エスティマのラゲッジに合わせ ラゲッジスピーカーを製作しました(*^_^*) 前車でのラゲッジスピーカーはこんな感じでした(*^^*) サブウーファーボックスだけだと、両サイドにスペースが出来てしまうので 両サイドのスペースの型紙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年10月19日 22:58 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • ラゲッジスピーカー サブモニター追加

    運転席と助手席にヘッドレストモニターを装着してあったのですが 32インチテレビと被ってしまい無意味になっているので移設する事にしました(*^_^*) 移設してから写真撮ったので、ノーマルヘッドレストになってますσ(^_^;) 運転席と助手席に装着していた9.2インチのヘッドレストモニターはリム ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月22日 17:59 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • ラゲッジスピーカーRGB LEDイルミネーション 追加

    スピーカーの両サイドにイルミネーションが無く なんか物足りなく感じたので、追加てRGB LEDを仕込む事にしました(*^^*) ベタにブラックホールとも思いましたが、前車のリアゲート裏に仕込んだアクリル板を使ったイルミネーションにしようと製作開始(*^^*) まずは両サイドのボードの合皮を一部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年11月2日 18:18 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • ラゲッジスピーカー RGB LED化&レーザーイルミネーション Part.2

    スピーカー周りにRGB LEDテープを貼り付け 光るようにしましたが なんか物足りないんで レーザーイルミネーションも追加しました(*^^*) ブルーバージョン グリーンバージョン レッドバージョン ランダムバージョン 悪くは無いんだけど、まだスピーカーの両サイドにイルミネーションが無くて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月1日 20:49 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • ラゲッジスピーカー メインモニター装着

    たまたま安くゲットした22インチテレビを ラゲッジスピーカーのメインモニターとして装着してみました(*^^*) シート裏に埋め込もうかとも思いましたが、サードシートの背面は厚みがなく さらに固定したい部分にシートのフレームが無いし 特に中央部分はスカスカσ^_^; スピーカー部分にモニター ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月16日 23:41 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • スコーカーの見直し?

    今回は少しでもスコーカーの排圧を抜けやすくと思い、ピラーの取り付け面を加工してみます。 ちなこに加工前。 ここはちゃっちゃと長年愛用のリョウビのリューターに活躍していただきました( ̄▽ ̄) さくっと角度つけて削り込みますwww 粉が散りまくりです(ーー;) 結果はあまりスペースがなく削れない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月22日 00:09 nabenabeさん
  • ラゲッジにオーディオを その2 いきなり完成

    作業途中の写真がありませんが、作りなおしました。 白と、 青が、 同時だったり、交互だったり光ります。 エーモンのフラッシュリレーTYPE2を使用しました。 出力が2系統あるので、青と白に分けて接続しました。 ブラックホールも作ってみました。 アップです、余っていたESTIMAとAERASのエン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2011年7月6日 20:32 まさまさRU3さん
  • ラゲッジスピーカー&エアサスタンクボックス RGB LEDイルミネーション化 Part.1

    以前 制作したラゲッジスピーカーにRGB LEDテープと流れる文字とストロボを装着してみました(*^_^*) エアサスタンクボックスもラゲッジスピーカーのRGB LEDと連動して光るように RGB化しました(*^^*) 加工前はこんな感じでした(*^^*) まずはエアサスタンクのRGB化 ラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月1日 20:30 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • グリル作成

    前回思いつきで作った6mm板の方は今回の使用には使わないものなので今回の仕様専用グリルを作成したいと思います。 写真は既に抜いちゃったあとですが今回は9mmMDFを使用して加工性重視で作成しました。 この暑い中外での作業は辛いのでホムセンの工作室で空調の効いている中で行ったので快適にできました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月10日 02:07 nabenabeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)