トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 必殺! 配線追加加工

    ブレーキ点灯時バックドアの所も点灯するように加工   バルブはダブルのウェッジ(T20)が付いているのでソケット側に手を加えますた   案の定ソケットには線がついてない端子だけが入ってるのでソイツに線を繋いでソケットはOK   点灯用の線はハイマウントから1本持ってきて繋ぐだけ 手先が器用な人な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 12:16 れ~むさん
  • フォグにプロジェクターを! その4 完成(●^o^●)

    デイライト用のスイッチです。 ヘッド&フォグのフラッシュを撤去して、そのスイッチを使いました。 配線も完了して装着しました。 今回はフォグ本体が分解できない、スペース的にいっぱいいっぱい、発熱の心配、面倒くさい等の理由で、レッドアイはしませんでした。 エンジンON。 電源はACC連動、スイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年8月21日 11:39 まさまさRU3さん
  • フォグにプロジェクターを! その3 リベンジ

    前回、失敗したロービームいらずのフォグ製作のリベンジです! 使いまわし画像ですが、ヤフオクで新たにアエラスフォグをポチッて殻割りします。 赤い丸は去年の冬、電気カーペットの上にひく為に嫁が買ったんですが、翌日にテール製作中にはんだごてを落として夫婦喧嘩?? こっぴどく叱られた思い出の傷痕です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月21日 10:48 まさまさRU3さん
  • ヘッドライト磨き

    相変わらず作業風景がありませんが、運転席側のヘッドライトの内側のくすみがひどかったので、空割りして(もともと加工ライトだったので、楽に空割りできました)レンズ内側のくすみコンパウンドで磨いてあげました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月15日 19:20 ウチティマさん
  • フォグにプロジェクターを! その2 研究編

    レガシィ BE5純正のプロジェクターフォグです。 フォグ本体のレンズがガラスでした。 段ボールに入れて温めたんですが… ブチルぢゃないみたいで、全く割れず。 糸鋸で切断してプロジェクターを取り出しました。 前回と同じ失敗をしない為、 明るさを確認したかったので比較してみました。 左から、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月11日 00:58 まさまさRU3さん
  • フォグにプロジェクターを! その1 失敗した。

    もともと前期アエラスフォグの配光はイイと思っていましたが、 フォグのみで走るには、街灯の少ない田舎では少しツライので ヘッドライト無しで走れるフォグを目標に制作開始しました。 フォグ本体を段ボールに放り込んで、適当にバスタオルを被せて15分待ちます。 ホカホカになっているので手袋して、隙間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月11日 00:15 まさまさRU3さん
  • こんなのいいね プロジェクト? ③

    嫁の追突防止を作ったついでに いい感じに 完成しました(^^) スモールで(^^) ブレーキで(^^) もう一つ これは 多分 お蔵入りかと・・・・(^^;) スモールで(^^) ブレーキで(^^)これは 赤の自己点滅LEDで作りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月3日 23:21 acr30さん
  • テールを可愛くしよう★その5

    仕事が忙しく、しばらく放ったらかしになってましたが、いよいよ仕上げの段階です。切り刻んだり、ドリルで破壊した部分を丁寧にコーキングしていきます。 乾燥させる為に丸1日置いておいて、次はコレ!素人ハンダを隠すためにコレ! このぐらいでイイかなぁ…もっと黒い方がカッコいいかなぁ…でも黒過ぎると暗いかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月25日 14:28 マイルドセブン10さん
  • こんなのいいね プロジェクト? ②

    皆様 ハンダの容器は どうしてますか? 当方は こんな使い方し ています。 フットライトの代わりや その他・・・・・・。 いい感じではないですか? まるで 手榴弾 みたいです・・・・・。 点灯写真です(^^)完成(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 17:27 acr30さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)