トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 後期 ヘッドライトベース RGB LEDイカプロヘッドライト 点灯状態 Part.2動画あり

    プロジェクター内のブルーアイにした状態でRGBイカリングを発光させます。 イカリング ブルー点灯。 イカリング レッド点灯。 イカリング グリーン点灯。 イカリングもRGB LEDなんで様々なカラーに変更可能で点灯パターンもフラッシュ、ストロボ、フェード等に変更可能です(^_^)☆ 写真はパー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年4月4日 22:06 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • ケンスタイル フォグランプ リニューアル RGBイカリング&RGB エンジェルアイ化

    以前 ケンスタイルのフォグランプを殻割りして、CCFL イカプロを埋め込みしましたが ヘッドライトのリニューアルでRGBイカプロに合わせ 同じくRGBイカリングとRGBエンジェルアイ化しました(*^^*) 無点灯状態 エンジェルアイ ブルーアイ状態 エンジェルアイ グリーンアイ状態 エンジェル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年4月26日 23:11 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • 前期 ハイマウントストップランプ LED化

    電球仕様の前期 ハイマウントストップランプを殻割りしてLED化します(*^_^*) アクリルカッターで接着剤で固定されている継目を地道に削り 3枚おろしにします(*^_^*) 当初は基盤からLEDをハンダ付けして製作するつもりでしたが スモールでも点灯させたくなり、製作しょうと思ったら 手元に減 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年1月3日 17:50 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • アクリルテール 完成編

    いよいよ完成です♪ アクリル裏の配線ですが、表の黒のラインからはみ出さないように配線していきます。 アクリル点灯♪(埋め込んだLEDは点灯していません) 予想通りアクリル点灯用の光が透けて見えます((+_+)) 対策として1の画像のLED部分に遮光のためコーキング剤(黒)を追加します。 対策後♪ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年4月11日 02:47 ナバダッシュさん
  • 30エスティマ 後期テールランプベース フルLED加工 お祭り仕様 点灯状態動画あり

    動画をアップ出来るようにしたので、今更ながら テールランプのお祭り仕様の点灯状態をアップします(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月5日 08:40 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • 86 リアフォグ&バックランプ フルLED加工 お祭り仕様 点灯状態動画あり

    動画をアップ出来るようにしたので、86 リアフォグ&バックランプ お祭り仕様の点灯状態です(#^.^#)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月5日 08:52 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • 86 リアフォグ&バックランプ フルLED加工 Part.3

    次は基盤を本体へ固定になりますが、その前に本体内部の基盤固定後にメッキ部分の見える場所をブラックアウトします。 本来はつや消しブラックで塗装するべきなのですが、見える部分が少ないのでつや消しブラックのカッティングシートを貼ります(*^^*) 次に完成した基盤を本体内部に固定します。 まず仮固定 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月29日 17:47 トーマシー@025MOTOR ...さん
  • ヘッドライト 完成&取り付け

    交換前! レンズは黄ばんで見るも無残な状態(ー_ー)!! グリーンのLEDテープとウイポジしてました(*^^)v フォグは中華製の税込5000円のHID(6000K)。 エスティマ買ってすぐにつけたので8年ほど問題なく使用できています(*^_^*) 交換後! 一番の感動はレンズがきれいに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月6日 21:32 妃(kisaki)さん
  • 86 リアフォグ&バックランプ フルLED加工 Part.2

    基盤を表にして、基盤にシートを貼ります。 定番はメッキシートですが、私はブラックカーボン調シートを貼りました(#^.^#) シートを貼り終わったら、基盤を裏返し ピンでマジックでマークした四隅を刺して 穴を開けます。 FLEX LEDは足が4本あるので、四隅に穴を開ける必要があります(#^.^ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月29日 16:54 トーマシー@025MOTOR ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)