トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 四灯火~第2弾~

    始めに… 俺は諸事情にょり失敗しました涙 ですがムード みなさんは成功するので乗せます手(パー) 途中までは前と同じムード パネル剥がしますムード ↑簡単に言うと取っ手にネジ二本左右にプラスチックネジ一個ずつあるので外し後は引っ張ると取れますムード 全部剥がすとトランクハッチの左上に小さい四角の所(写メ参考オレンジの〇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月24日 13:25 拓ちゃさん
  • 四灯火失敗編手(パー)

    まずはパネル外し手(パー) 外してハイマウントの配線探し黒ハート ん?ハイマウントらへんにカプラーみーっけたムード (助手席側の四角の所) 掘り出して見たら… 配線が緑と白黒 ………(桜´艸`桜) どーみても緑だろ手(パー) とエレキタルタップで繋ぎ繋ぎムード ん~どうやって純正用のカプラーにある余ってるぎぼしに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月23日 16:08 拓ちゃさん
  • ライトの中に水滴が・・・

    最近、洗車後、2~3時間経つとこ~んな感じに・・・・ 最悪です(T□T) えーん!! そろそろライト交換かなー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年10月28日 23:41 MCR30さん
  • 三角窓にLED付きのアクリルプレート

    これは、一見ステッカーか彫ってあるように見えますが、三角窓にアクリルにロゴを刻んだプレートが置いてあるだけです。LED搭載で、夜はエスティマの文字だけが白く光ります。なかなか目立ちますよ^^ 夜間点灯時です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月11日 21:21 くにますさん
  • ハイブリヘッドライト解体( ̄∀ ̄*)イヒッ

    運良く安価でハイブリッド用HIDヘッドライトを 入手できたんで、前からやろうと思っていたブラック アウトを施工するため、解体します。 まずは、表面に傷なんかつくといけないんでテープで マスキングをします 解体に当たって、ブチルゴムにてがっつりコーキング されているんで、熱湯につけて、ブチルゴムを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月13日 01:01 はーやさん
  • PIAA デイライト ピンク☆

    交換前のPIAAデイライト12連です。 後ろの両サイドのネジを外します。 防水加工されているので剥がします。 100均のハンダゴテツールのナイフがあれば便利です。 削っていったら基盤が出てきます。 あとはハンダでブルーのLEDを外してピンクを付けるだけ。 ハンダ作業は写真を撮り忘れました・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年11月29日 21:39 メ→リ→さん
  • 何灯火になるのか?

    リアテール加工 裏側を LEDが二つ入るように穴を開けます ここはクリアの部分です こちらも穴を開けます これもクリアの部分です これは、ダミー部の所です ここも穴を開けます 続く…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月26日 15:25 タクミ@L.N.Lさん
  • あるモノに向けて♪(2)

    いきなり完成です テールの所にスペースがあったので リレーをここに入れておきます。 スモール点灯 無事ブルーが点きました。 重りを乗せてブレーキ 無事レッドも点灯 こっちはフラッシュで若干見にくい ですね(^_^;) リアの内張りを剥がしました。 こっちも こっちも 全部でビスが13個位ありました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月22日 18:39 タクミ@L.N.Lさん
  • あるモノに向けて♪(1)

    テール 二つナットがあるので回して外します ブレーキに重りを乗せておいて ブレーキランプのプラスを見つけます プラスが確認出来たら テールを外します 汚いですね(^_^;) テール外し後 なかなかスペースがあるので ここに置く場所を決定♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月22日 18:31 タクミ@L.N.Lさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)