- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- GR86
- カスタム情報
トヨタ GR86 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ GR86 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるGR86オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
GR86のヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。GR86のヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
KUNGKIC ヘッドライト保護フィルム
高速に乗る機会が増え、飛び石被害を防止するために購入しました。
カラーは、クリア・ブラック・イエローの中からブラックを選択しました。
サイズ感は、ほぼピッタリです。
フィルム以外に、クロス・霧吹き・空気抜き用のヘラが同包されていました。
水を吹きかければ、何度でも貼り直せます。
下手くそすぎて、近くで見ると気泡だらけです笑 -
Valenti JEWEL HEAD LAMP ULTRA
コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。
コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、
ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。
※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります
LEDロービーム&ハイビームには片側3眼プロジェクターを採用し迫力のフロントフェイスを実現します。
ハイビーム点灯時は外側2灯が切り替 ... -
ALPHAREX MAXORIDO x ALPHAREX コラボレーションヘッドライト(GR86/BRZ専用)
先だってアルファレックス製ヘッドライト(インナーグロスブラック)を導入していましたが、インナーのグロスブラックがどうしてもしっくり来てなくて、我慢出来ずマットブラックインナーへ変更しました😅
せっかくなので、MAX ORIDOコラボ製品を購入😆
エアロ関係がマットブラックなので、ライトもマットブラックインナー方がマッチングにいいように思います。
併せてMAX ORIDOロゴもさりげなく入って ... -
ERUDO ヘッドライトプロテクションフィルム(ライトゴールドスモーク)
見た目と保護の両方の観点からライトプロテクションフィルムを付けました。
なるべく透過率は下げずに消灯時のヘッドライト部分を暗く見せたくて、透過率が明記されているものを探した限りで最も高い透過率70%を謳うERUDOのライトゴールドスモークを選びました。
写真は装着前後で写真自体の明るさが変わってしまっているのでそのまま比較はできませんが、ゴールドが結構強くて黄色/茶色がかった感じになりました。 ...
GR86のウイング
GR86をスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
SARD LSR WING for GR86
【GR86専用 新設計WING】の『LSR WING for GR86』となります。
「GR86 のボディ形状に合わせた新設計専用ウィングとなっており、ルーフトップから流れる走行風をドラッグを抑えつつ最大限にダウンフォースに変換。サイドを流れる空気を意識し、走行安定性を実現。LOW/MIDの異なるステーにより走行シーンに合わせたマウント位置をお選びいただけます。」とのことでSARDホームページ ... -
K'spec SILK BLAZE リアウイング
昔の純正オプション風でおとなしめの形がお気に入りです。
オプションの塗装もキレイです。
車体と若干色味が違い青白い感じですが、細かいことは気にしない♪
フィッティングも良いのですが、純正リアガーニッシュ部の取り付けというか、裏側に取付ボルトを締めるサービスホールを開けるのが大変なので少し減点。
付属の取付説明書…「図を参考にサービスホールを開けてください」この1行分の作業に1時間以上かかって ... -
STI ドライカーボンリアスポイラー
GR86にスバルSTIウイング??
組み合わせは私はまだ見たことないです
スバル製だろうが
良いものは取り入れる!!
それが私のポリシーでございます
GR86は
ノーマルのダックテール形状のままでも
スタイリッシュで良い感じなのですが
先日装着した
スルガスピードのループサウンドマフラーカーボン4本出しテールエンドの存在感が凄くて、トランク周りのスッキリ加減が
目立ってしまい
コレはなんと ... -
TRD GRトランクスポイラー
当初GRパーツ(TRD)は、真後ろからみた際の富士山のような尖った形状が好みに合わなかったので、候補から除外してました。
しかしディーラーでも扱っているその他のブランドの好みの形状の物は、スポイラー両端が浮く不具合が多く報告されており、更に第一候補だった超有名ブランド品は塗装がブツブツ状に浮く問題も併せて報告されていた事から、検討状態が続いていました。
で、色々と悩んだ結果、最初に除外していたG ...
みんなのGR86~カスタム事例~
みんなのGR86をチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
mfg********さんのGR86
トヨタ GR86たんに乗っています( ´艸`)。
・トムスエアロパーツセットC
・トムスバレル(チタン4本出し)
・GRモノブロックブレーキキット
・HKSハイパーマックスS(ローダウン15mm)
※車高調キャンバー角) フロント-▲1.0° リヤ-▲2.1°
※純正時キャンバー角) フロント-▲0.3° リヤ-▲1.4°※参考実測
・TWS RS317(RGM) 18×9 ... -
はちのこ@初心者さんのGR86
※パーツレビューを書き直し中です。
免許取得して初めての車です。
GR86 RC 6MT (A型)マグネタイトグレーメタリック
オプションはトヨタ純正ETC(今は外しました)とフロアマットのみ 。
UNPARALLELLED(アンパラレルド)さんに車種選択の相談から納車までお任せです。
色々と遠回りして無駄なお金を使わないように最短の近道を提案して頂けるのがアンパラレルドさんです。
... -
マック1969さんのGR86
とても楽しい、良い車です😀
初めてのスポーツクーペです。
見た目重視、GT寄せカスタムです。
街乗りオンリーのAT車なので…😅
みんカラ、大変参考にしています。 -
SU☆★RU FANさんのGR86
2024/7/3 納車されました~😆
C型らしい。
慣れてる EyeSight MTでも使えそう!!
定速型クルーズコントロールと思ってたら、追従型”のクルーズコントロールでした✌️
30キロ~135キロで設定可能 しっかり前車追従しました‼️ ブレーキ、25キロ以下で自動的にキャンセル
サーキットへのアクセス、高速道路でかなり役に立ちます。 知らなかったのでチョーラッキーです。
... -
SMP8634さんのGR86
■ 方向性
街乗り用として弄って参ります。
ですので、トランスミッションはATです。
サーキット走行等の走りのための弄りは、ありません。
■ 発注から納車まで
2022年2月16日 発注
2022年6月7日 問屋着
2022年6月22日 店舗着
2022年6月25日 納車
※発注から納車まで4ヶ月と9日。
※納車時ODOメーター 6km。
■ 節目
2022年8月6日 645kmで1ヶ月点検 ... -
ホンドコリさんのGR86
5ヶ月待ってやっと納車になりました(^_^)
25年ぶりのFRです。
絶滅危惧種の純ガソリンエンジンのライトスポーツカーを、のんびりマッタリと楽しみたいと思います(*^^*)
○装着パーツ一覧○
GRフロントスポイラー
GRサイドスカート
GRリヤバンパースポイラー
GRスポーツマフラー
GRカナード
GRエアロスタビライジングカバー
GRトランクスポイラー
GRスポーツサイドバイザー
... -
takachoさんのGR86
トヨタ GR86に乗っています。
前は燃費重視でハイブリッド車に乗っていましたから、この純ガソリン車の加速感がたまりません!
「車ってこんなに軽く走るものなの?」と改めて思わせてくれる車です。
低重心でスイスイと走るGR86にゾッコンです。
クーペの洗練されたスタイルも抜群です。
最後の純ガソリンエンジン車になるかもしれませんので、楽しんで乗りたいと思います。
-
maru_maruさんのGR86
■7台目■
22年4月16日 納車しました❗
ZN6 A型から乗り換えです。😃
ODO=16kmから Startです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/10
-
2025/05/09
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GR86 6速MT リアスポイラー 純正9インチナビ(埼玉県)
341.5万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
-
ホンダ フィット クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
269.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
