トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 全てが上手くいかない日!エンジンオイル交換が車高調整作業に!

    今日はSAB千葉長沼にエンジンオイル交換に行く。到着しフロントで作業内容を確認するとエレメント交換は出来ないと言われた。まてまて!予約センターでエレメント交換も伝えたはず…どうやら86は対応可能だか、GR86のエレメント交換は出来ないと言われ沈黙。フロントには「先に伝えてくださいよ!」と低いトーン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年5月28日 18:39 白い鋼さん
  • 車高&アライメント再調整

    車高調取付時、前後2センチダウンで合わせてもらい、その後走行会2回参加したのと、タイヤホイールがほぼ純正サイズ(17インチ)の為か最近フロントフェンダーとタイヤの隙間が気になって仕方が無かった。で、最低地上高はあと1〜1.5センチあるようなので、改めて再測定再調整しました。 再測定の結果、多少のバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 12:30 かつ!ZN8さん
  • HKS HIPERMAX R 車高調整 10mm縮める

    調整後10mm縮めた後の車体状態。フロントタイヤ部分の地面からボディー中央の隙間80mm、リアタイヤ部分の地面からボディー中央の隙間 80mm。車検時には上げる必要があります。 調整前。ジャッキは入らないのでスロープが必要。 しっかり測定。初期設定は47mm。この間隔を37mm(10mm縮める)に ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年4月10日 19:33 TOKOTOKOさん
  • 車高調キュッキュッ音対策!その2動画あり

    スタビリンクやその他ブッシュなど疑いましたが、GR86のトランクをドンガラにして異音箇所を探りました。異音はリヤ車高調の辺りから鳴っていそうです。トランクを上下に揺すると異音発生。左右の減衰量を最大にするとサスが揺れなくなるので異音も小さいなります。逆に減衰量を最小にすると異音は大きくなります。乗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年2月25日 09:27 白い鋼さん
  • 車庫調整交換

    BLITZ ZZ-R+DSP メーカー推奨のままで、3cmほどダウン トランク内のステッピングモータユニットなんか保護しないと不安すぎる。 一週間の車両預けが必要でした。 フロントのステッピングモータ。 32段の20から27くらいの柔らかめが好き。 中間の16くらいが純正と同じ感覚でした。 とりあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 22:49 K,Gさん
  • 車高調キュッキュッ音対策!その1

    GR86にHKSのHIPERMAX Rを組んだのですが、リア左からキュッキュッ音が出始めました。クルマ走り出しの際に、異音が顕著に聞こえる。初期診断ではタイヤ擦れを疑いましたが、どこにも擦れておらず。 そこで再度、冷静に分析。クルマは約7,000km、車高調組んでから1,000km弱走行。 フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月18日 13:10 白い鋼さん
  • 18段→14段

    今まで18段戻しでも硬いと感じていたスーパーオーリンズだが、馴染んできたのかかなり柔らかく感じるようになったので16段戻しにしてみたところ、ちょっと深いマンホールの段差(マンホール部分が凹んでいる状態の段差)で底点き感があったため、更に強めた14段戻しに変更した。 だいぶ固めにはなったものの、も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月13日 01:22 GRed.8.6さん
  • GR86車高再調整

    235/40R18装着時の出荷時F649mm、R649mmに対して、HIPERMAX Rは出荷初期値でF-28mm、R-33mmになっています。私は更にF、Rを-10mm下げていましたが、Rのギャップ応答がイマイチなので出荷初期値にもどしました。Rは出荷時より短くするとギャップ応答が悪くなる感じで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 13:24 白い鋼さん
  • 車高変更(タイヤは255)

    UNPARALLELLEDさんでフェンダー加工済なので車高を少し下げます。 0.5 or 1cmか未定です。 作業はUNPARALLELLEDさんです。 作業は年明けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年12月31日 20:44 はちのこ@初心者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)