トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 前後、車高調整!

    休みの日は、何していいか分からないので、車高調整しました。🤣 フロントは出荷設定の長さから10mmダウンしていますので、今回リヤを10mmダウンさせます。 やる事は、ブラケットロックナットを反時計回りに回して緩め、スプリングロックナットを時計回りに回して、ショックの長さを短くします。左右長さを合 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年12月30日 12:12 白い鋼さん
  • GR86にHKS HIPER MAX R取付!

    フロント、リアにHKSの車高調をインストールするため、まずはGR86に馬掛をかけます。低床ジャッキーでもフロントのフレームにジャッキーかからないので、スロープや角材をフロントタイヤにかまします。角材の場合はタイヤ乗り上げる際に角材が飛ばないように、誰かに踏んづけてもらいましょう🤣 タイヤを外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月25日 18:38 白い鋼さん
  • 車高

    メモ セットアップの都合上、ノーマルラテラルリンクに戻し 9J+38 255/35/18では干渉するので、車高上げ。リアは地面からアーチ時に66mmくらいでセット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 04:17 Sora35さん
  • 冬の準備 車高調整・スタッドレス交換

    冬の準備をします😊 まずは車高調HKS HIPERMAX Sの調整です。 現在の巻き上げ寸法がフロント35mm リア23mmとなっています。 ノーマル車高よりフロントは36mm リアは38mmですね😆 前後20mmあげます。 ウマをして安全に作業します。 フロントはレバー比1.00なので そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2022年12月4日 20:39 choco masaさん
  • 保安基準適合車へ

    before 8㎝…保安基準不適合 after 9㎝…保安基準適合 これで下は擦らないかな。 場所お借りしました~。 ありがとうございます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月19日 21:42 nishishiさん
  • GR86 車高調整

    TRD車高調をそのまま取付した為、純正から15mmダウンでした。 もう少し下げたいという事で作業していきます。 フロントで見ていますが、今の車高が大体125mmでタイヤとフェンダーは指二本が余裕で入る感じです。 フロントは全下げでバネのプリロードは触らず15mm程下げれました。 リヤはフロントに合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 21:04 airking86さん
  • 足回りの整備

    足回りの整備です。 ハンドル切った時の「 ギギ 」音、終息せず・・・です。 ブレーキパッド交換と同時に行います。 点検です。 ブラケットロックナットの緩みはありません。 念のため、100Nで再度締め付けます。 細かな写真はありませんが、以下を実施しました。 1Gでサスを持ち上げ、ハブの2本のボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年9月17日 19:29 SMP8634さん
  • 足回りの整備

    フロント 657mmくらい。 リア 653mmくらい。 微妙にフロント上がりに見えるのが気に入らない😤 納車直後は、 フロント 670mmくらい リア 680mmくらい でした。 ということで、このクソ暑い中、作業開始🤣 45mmくらい。 35mmくらいになりました😆 思いっきり左にハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 16:45 SMP8634さん
  • HKS HYPERMAX IV SP 車高調整方法メモ

    (取説より) 車高調整時の確認用に。 吊るしの状態からFr7mm、Rr10mm下げる予定。 レバー比Fr:1、Rr:1.26なので、 Frは7mm、Rrは8mm弱、それぞれケース長を短くすればokなはず。 リアキャンバーはどうやって調整したのでしょう…。 2022/7/17追記 後日、上記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 00:30 F512TRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)