トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • DesertWest Qiワイヤレススマホホルダー配線隠し

    運転席側に取り付けたDesertWest初のQiワイヤレススマホホルダーを取り付けましたが、いかんせん電源コード出してるのが気に食わず… (mdv-m908hdlから出てるUSBに挿してましたが、USBエラーがナビ画面に頻発して腹たったのでシガーソケットから取り出しにしましたよ) 養生して助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 12:49 steverockさん
  • パーソナルCARパーツ サンキューホーン&パッシング装置THRN-01

    パーソナルCARパーツさんのサンキューホーン&パッシング装置THRN-01を取り付けました。ホーンボタンを1回押すと、ホーンがパパンとパッシングがパシパシと同時になります。 尚、ホーンはショボい純正ではなく、MITSUBAアルファーⅡコンパクトに替えました。 パーツから接続する赤線をACC電源、黒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月3日 01:42 ky06210404さん
  • オートパーツ工房オートライトオートカット

    オートパーツ工房さんのオートライトオートカットをRZに取り付けました。先代のZN6と同じくエンジンOFFにしても、ドアを開けないとヘッドランプが点灯したままですが、このパーツはエンジンOFFで消灯する優れものです。 赤線をACC電源、黒線をアース、橙線をイルミ電源はのれん分けハーネスから 接続しま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月3日 00:53 ky06210404さん
  • ホーン交換

    アルファホーン取り付け バンパー外してボルトオンで交換 Amazonのトヨタ一極を二股に分岐する奴とミツバのトヨタ一極変換コネクタとマイナスセットを使って、外側(Lo)の配線を延長。内側のスバルカプラーは戻せるように残してあります。 内側 バンパー装着後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 21:49 人間の証明さん
  • GR86 ZN8 レーザー探知機取付

    BLITZのレーザー&レーダー探知機を取り付けます。 オプションのOBD2アダプター接続と迷いましたが、特に表示したい項目があるわけでもなく、価格が本体の約半額もするので購入は見送りました。 別のオプション品で電源の直接配線コードがありますが、今回は付属の電源ソケットに挿入するコードを使用しま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年6月22日 21:27 ふじたくさん
  • 20220617 ホーン交換 その5

    このBKT不要なので 外す そして ラジエター黒く塗ろうか悩んだが  疲れてあきらめた なんせ 位置が低いので もう 腰が限界だ バンパー戻す 復元完了 終わり。 車体持ち上げる ガレージ用 シザースジャッキ マジに欲しい 気になる電装系 一つ終わった  まだまだ 先は長いわ 忘れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 20:15 sniper Gさん
  • 20220617 ホーン交換 その4

    トヨタ仕様コネクターから 分配するのと ホーンコネクター接続は これ使う ホーンに BKT固定するが  念のため ねじロックを使用する まずは新ホーン位置に固定するため このファンシュラウドが固定されている クリップ(赤丸)を外す クリップ外すと 赤丸のネジが 見える ここに固定するため ネジ外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 20:09 sniper Gさん
  • 20220617 ホーン交換 その3

    塗装せずに サビチェンジャーにする 反対側は サビてないいんだよね AW思い出すわぁ  長く乗ると ココサビるの致命的だわ やっと ホーンにたどり着く 付けるのは このミツバのコストパフォーマンス高いやつ 2極仕様ですな Hi 480Hz Lo 400Hz Hiが500Hzが よかったなぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 20:01 sniper Gさん
  • 20220617 ホーン交換 その2

    こんな近いピッチで クリップ打ってる 養生して あご 外れた ウィンカーコネクター 外すの 忘れずに。 あご 外れた状態 ノーマル ホーン位置確認 左側がトヨタホーン(1極仕様) 右側がスバルホーン(2極仕様) トヨタ仕様 スバル仕様 この締結見てほしい バンパーリーンフォースから BKT出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 19:51 sniper Gさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)