トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.75

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • ECU現車合わせ6(納車)

    現車合わせが終わった車両を受け取る際の流れです。 事前に伝えておいた時間にお店に行きます。 ・店内で説明 説明は紙を何枚かもらえます。 一枚目は何を設定したか。 Revリミット+300rpm ファン回転温度92℃で回転開始、95℃でMAX。 ・試乗と機能説明 マップ切り替え方法。 エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 21:40 morly3さん
  • ECUTECのrace romレビュー(鈴鹿南)動画あり

    ECUTECのraceROMの各機能がどんな感じで働くか確認してみました。 ・ローンチコントロール ・フラットシフト ・オートブリップ ダッシュボードで赤く光ってピーピーなってるのはここで設定した油圧ワーニングです。 ピーピー煩くて全く集中できなかった。 https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月20日 12:47 morly3さん
  • ECU現車合わせ5(問合わせ~依頼までの流れと金額)

    ECU現車合わせをお願いするまでの経緯です。 私はオートクラフト京都さんにお願いしましたが、人によって決め手は違うと思いますので迷ってる人の参考になれば。 ■決めた理由 デメリット含めて質問にしっかり答えてくれる。 後からでも質問しやすそう。 整理整頓しててお店が綺麗。 (仕事を始める準備が ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年9月13日 12:18 morly3さん
  • ECU現車合わせ1(オートクラフト京都 A.C.E+)

    ■ecutek現車合わせ 246PSになりました。 馬力+25PS(220→246) トルク+2kgm(26→28) マフラー交換のみ。 エアクリ、エキマニはノーマル。 ■今回の目的(優先度順) ・スロットル特性をフラットにしたい ・エンジン始動直後の回転数上昇を抑制したい ・ラジエータのファ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2023年9月3日 21:58 morly3さん
  • ECU現車合わせ2(アイドルアップ抑制)動画あり

    オートクラフト京都(A.C.E+)にてECU現車合わせをしました。 その中で、ECU現車合わせでエンジン始動直後の回転数上昇を抑えるよう調整していただきました。 30~60秒の間回転数が上がる理由は、単に水温を上げるためだけではなく、『触媒装置の活性促進および早期水分除去・各センサーウォームア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2023年9月5日 12:39 morly3さん
  • ECU現車合わせ4(raceROMの機能)

    オートクラフト京都さんでECU現車合わせをしてもらった際にecutekのraceROMをインストールしました。 マップ2に切り替えると下記機能がONになります。 ローンチコントロール オートブリップ フラットシフト オートクラフト京都さんのツイートでデモ動画があったので ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月7日 12:03 morly3さん
  • ECU現車合わせ3(マップ切り替え)動画あり

    ecutekはレースロムの機能や各種マップを最大4つまで割り当てて切り替えできます。 オートクラフト京都さんの場合は現車合わせの追加料金無しで下記の割当になります。 ■No1 現車合わせ済みマップ ローンチコントロールOFF フラットシフトOFF オートブリップOFF ■No2 現車合わせ済 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年9月6日 12:05 morly3さん
  • エンジンチェックランプ(P0606)その後

    トラストさんでターボ対応データに書き換えたECUですが、エンジンチェックランプが点灯し、フェイルセーフに入ってしまう現象が多発してましたが、先日トラストさんから修正データに書き換えて頂きました。 その後、街乗り、峠、高速道路、サーキットを走行しましたが、1度もエラーが出ず、安心して踏めるようになり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月3日 07:07 sugworksさん
  • ECUTEK現車あわせチューニング

    TOLAP'さんでECUの現車あわせセッティングを行ってもらいました. 「データ書き換え→ダイナパック」の流れをかなりの回数繰り返して,セッティングを行っていただきました. ・カムタイミング ・空燃比 ・点火時期 ・スピードリミッターカット ・冷却ファン動作温度 ・ノッキング学習マップの最適化 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:00 マルテンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)