トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

整備手帳 - GR86

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    薄く何回もです^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫で 強力ガラス撥水も同時施工なのでガラス面を磨きまして洗車を終え 磨き残しを発見して手直しをして強力なガラス ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月24日 23:06 カーコーティング専門店Y’sさん
  • GR86にダイレクトエアーインテーク装着!

    まずはバンパー外します。私の場合マックスオリドさんのフェンダーガーニッシュがついているので結構大変。ビス外し、フェンダーガーニッシュをゆっくり剥がします。ボディやパーツに両面テープ残るのでシール剥がしを活用!🤣 次に純正のエアーインテークインレットを外します。ボルト2本を外し、本体をただ引き抜く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月1日 13:53 白い鋼さん
  • GR86にHKS HIPER MAX R取付!

    フロント、リアにHKSの車高調をインストールするため、まずはGR86に馬掛をかけます。低床ジャッキーでもフロントのフレームにジャッキーかからないので、スロープや角材をフロントタイヤにかまします。角材の場合はタイヤ乗り上げる際に角材が飛ばないように、誰かに踏んづけてもらいましょう🤣 タイヤを外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月25日 18:38 白い鋼さん
  • GR86へのBRZ用ステアリングスイッチバット装着

    GR86購入前から不満だったステアリングスイッチパッドをBRZ用に交換しました。私のGR86はATなのですが、スイッチが全部機能して満足😊 まずはバッテリー外します。理由はステアリング作業時にエアーバック点火防止の為です。諸説ありますが、私はステアリングエアーバックの放電を10分行いしました。 ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 6
    2022年4月30日 08:49 白い鋼さん
  • GR86 HKS HiPower SPEC L IIコールドスタート動画あり

    スマホから投稿なので、動画アップしたく、整備手帳に投稿しました。申し訳ありません。また、自力取り付けではありません。ご了承ください。 取り付け時、写真中央左のメンバーとマフラーが干渉するので、一人がマフラーを引っ張りなから固定したそうです。 特に難しい作業ではありませんが、リフトと大人二人は必要と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 09:02 白い鋼さん
  • 夏前ですがTOM’S始めました!新生GR86

    以前から悩んでいたGR86のエアロですが、デザインやコストパフォーマンスからTOM’Sにしました。おじさんには派手です。シンプルなデザインも好みなのですが、これだけ似たシンプルデザインが多いと、少し派手な方がよいのではないか?と考えてパーツをチョイスしました。 では、馬掛けを行います。リフトがあれ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2023年5月14日 07:52 白い鋼さん
  • GR86 サイドターンランプ オレンジクリスタル動画あり

    まずは交換前の状態。白も好きなのですがUS風にしたく検討していたところ、車検適合のオレンジターンランプがGrazio&Co. から発売されていたのでゲット。 サイドターンランプはバンパー外し不用。ハウジング内のピンを3個外します。ピン中央部分を軽く押し込んで抜きます。 ピンを外すとランプのセンター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年10月25日 09:01 白い鋼さん
  • カーボン化第三弾サイドミラーカバー

    純正のサイドミラーはピアノブラックですが、他のパーツをカーボン化しているので合わせました。 まずは、純正サイドミラーをイオンデポジットクリーナーで磨き、パーツクリーナーで油脂を除去します。 次にカーボンカバーの両面テープを剥がして、上から被せるだけです。😆 アディダス3本ラインがお気に入り。カー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月20日 07:14 白い鋼さん
  • GR86リアアンダーディフューザー塗装

    昨日、注文していたパーツが届きました。パーツ自体は素地の艶ありブラックなので艶消しブラック塗装に変更します。まずパーツ全体をペーパーヤスリ800番で足つけします。足つけが完了したら脱脂します。私は洗剤洗いしました。写真は塗装前の状態。 さあ、塗装開始します。まずは下地塗装です。下地塗装はプライマリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年8月11日 08:39 白い鋼さん
  • ドライカーボンアイライン取り付け動画あり

    バンパーを脱脂して、ドライカーボン製のアイラインを取り付けます。両面テープで貼るだけなので簡単。ただ取り付け方が悪いのか少し座りが悪い。時間ある時取り付け直します。風で飛ぶようなことはありません。かなりイメージ変わりました🤣 左側も同じ手順で取付ました。 パーツ全体的写真も掲載しておきます。ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年9月13日 07:01 白い鋼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)