トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スバル純正ホーンに交換NEW

    フロントバンパーを外す機会が出来たので、今更ながらスバル純正ホーンに交換です! H3717VA020を用意しました。H3717VA000とは、ステーの向きが違うだけの様です。 ホースメントに付いているホーンはブラケットがやわらかい為、 ブラケットごとホースメントから外して、 ボルトを緩めました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2024年6月24日 21:22 オートクリルさん
  • GR86(ZN8)バック(リアビュー)カメラ装着

    トヨタ純正ZN8オプションのバックカメラ税込み17,600円 フィッティングの良いZD8スバル純正BRZオプションのそれ(リアビューカメラ)は40,000円近くもします。 どちらにしても後退時だけに後方を確認するにしては、私にとってコスパ悪すぎと感じます。 そこでamazonで3,000円弱で購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月22日 21:51 タイプ964さん
  • GR86 VSC等のモード切り替え(確認用)

    トラコンオフのみ。 左側のスイッチを普通に押す。 メーター表示はそのまま、 「TRC OFF」ランプ点灯。 TRCはオフ。 VSCはノーマルモード。 ブレーキLSD機能は、ノーマルモード。 トラックモード 右側のスイッチ、普通に押しただけでは、 反応ないので、長押し。 メーター表示の全体が変わり、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年6月19日 22:23 jzasenkichiさん
  • オートライト・センサーカバーを外してみた

    GR86オートライト感度問題 ディーラーに感度調整してもらったんやけど、もうダメダメな86のオートライト君🤣 令和のクルマとは思えへん。 マジでしっかり仕事をしてほしいところです。 巷で流行ってる透明カバー カバー装着で、オートライト感度のお悩みが解消するらしいけど、 どうしようか・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 09:34 夏ライナーさん
  • ECUTEK現車あわせチューニング

    TOLAP'さんでECUの現車あわせセッティングを行ってもらいました. 「データ書き換え→ダイナパック」の流れをかなりの回数繰り返して,セッティングを行っていただきました. ・カムタイミング ・空燃比 ・点火時期 ・スピードリミッターカット ・冷却ファン動作温度 ・ノッキング学習マップの最適化 ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 22:00 マルテンさん
  • 【エンジンシステム点検 販売店へ連絡してください】が表示された!(17300Km)

    金曜に奥伊吹に走りに行ったのですが、【エンジンシステム点検 販売店へ連絡してください】が表示され、エンジンの吹けが悪くなりました。やばーエンジン壊したか?一瞬思いましたが、メカ的な故障の感じがしない。。。いったんンエンジンを切り、再スタート、エンジンはかかるものの、ふけが悪くかぶっている感じ、、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月1日 17:46 AE86SW20ZN68さん
  • タコメーター取り付け

    オートゲージのタコメーターつけました🥰 配線はエンジンルームのコンピューターから、2つあるコネクターの下の灰色の配線から回転信号を取って室内に持ってくだけ👌 上のコネクターを外さないと下は外せないです😅 室内引き込みはクラッチマスターシリンダー下にグロメットあるのでそこから入れて終わり! カ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 19:29 JohnnyZX100さん
  • ABSカットと油温計(OBD2)

    ブレーキでのドリフトをやり易くするため、ABSカットしてOBD2で油温計を見られるようにしました。 ヒューズボックスカバー裏側 ABSは図のヒューズを抜けばカットできます。 (VSCもカットされます。念のため) ただし、ヒューズはスローブローヒューズというハコ型のもので、ラジオペンチでは抜きに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月26日 19:54 F512TRさん
  • オートライトセンサーカバー クリアー化

    よく言われている 「日陰を通るだけでもすぐにライトが点灯する」 という問題に対応するポピュラーな改良で、 センサーカバーをクリア化します😅 直径18mmタイプの汎用センサーカバー🙂 クリアタイプのカバーひとつに内張剥がしがついてきて、Amazonで1000円もしないパーツです🫠 純正の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年5月20日 12:42 Lovers_Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)