トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • GRヤリス純正アルミ補修

    先日ABの割引きクーポンでコイツを購入 純正アルミホィール  ガリ傷補修🩹を行ってあるのですが、 仕上りがイマイチなので、 再チャレンジいたします。 ホルツのホィールキズ直しセットです。 淡い期待を込めまして行います。 前回はタッチアップペン✒️処理 表面仕上りが気に入らないのですよ ガリ傷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月9日 02:44 ばもびおさん
  • WAKO'S バリアスコート

    次回ブレーキパッド交換時にホイール内部までやりたいなーと思って 放置してた バリアスコート  自分でやれるホイールコーティング剤を探しててみんカラで見つけて購入してました 純正のダストにこまって 施工してみました 2日ほど前に洗車してたので シリコンクリーンをウエスに塗布して磨き上げ その上から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月9日 12:55 ひきみつさん
  • アルミホィールのガリ傷補修 自業自得

    いやはやまさに自業自得なんだが、 先日料金所通過時にetc不可なので100円入れるために、 右に寄せすぎてガリガリとなりました。 結果ホィールはガリ傷が🩹🩹付いていまいました。 というか付けてしまいました。 「大した傷では無いけれど心の傷は無限大」 何とか補修という事で耐水ペーパーとタッチアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 21:22 ばもびおさん
  • 夏タイヤに交換

    忘備録。本日夏タイヤに交換。 現在走行距離19147km。 スタッドレス5605km使用。 いつも使っている工具。 マサダのシザーズジャッキ。 マキタの空気入れ。 ロックナットキー。 エーモンのエアーゲージとタイヤ交換便利ツール。 あとはクロスレンチとトルクレンチ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月19日 16:01 ATsさん
  • ガリったホイールをチョイ補修

    細い抜け道を通っていたら、 対向車に宅配便の車が来たので バックで寄せたら、泥の中の縁石に ヒット! 後1センチ寄せすぎなきゃ当たらなかったのに・・・ (*´з`) 軽傷で良かったので、直します! うす付けパテでイイね! パテの口にシンナーで柔らかくして 盛り付け。 ちょっと硬化時間が伸びますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 21:48 ockyさん
  • ホイールがり傷補修②涙

    24時間硬化させたアルミパテ。 前回と違い、カチンカチンに硬化。 第1段階は、◯ サンドペーパー100番~600番で、成形。 第2段階も◯ サンドペーパー1000番~1500番で成形。 第3段階も◯ 勝負の筆塗り。 ダイソーの100円筆で、いざ勝負。 結果✕ (涙) キャンディの色が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年4月20日 17:20 Y中組 組長さん
  • リベンジ。ガリ傷補修①

    せっかくホイールを脱着したので 前回のガリ傷補修のリベンジ。 ついでに、飛び石傷も補修。 600番、1000番のサンドペーパーで、 ガリ傷後を削ります。 シリコンオフで脱脂します。 マスカーで、回りを囲みます。 アルミパテの主剤・硬化剤を、丹念に 練って、補修箇所にぬりぬり。 前回は、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 17:26 Y中組 組長さん
  • ホイールガリ傷補修2

    アルミパテ硬化状態。 混ぜ方が悪いので、硬化速度が遅い。 いつかやり直します。 サンドペーパー600番で整形。 サンドペーパー1000番で整形。 マスキング&脱脂。 タッチペンで塗装。 レッド、クリアーの順番。 ドライヤーで乾燥。 液体コンパウンドで、艶出し。 終了。 パッと見た感じは、普 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月5日 15:27 Y中組 組長さん
  • アルミホイールガリ傷修理

    軽く色合わせ。 まー奇跡的に近い色。 脱脂して、マスキング。 320番、600番でヤスリがけ。 アルミパテ盛り。 冬場なので、このまま放置。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 13:01 Y中組 組長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)