トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキホース交換。リア。

    フロントのブレーキホース交換後、リアのブレーキホースもappのステンメッシュに、交換してもらいます。 完成写真です。 スイベルは、仲間がステンレスを選んでくれました。 鉄製もあるみたいです。 それぞれの良さがあるとは思いますが、素人には、分かりません。 ステンレスは、錆びにくい。くらいしか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月6日 13:57 Y中組 組長さん
  • ブレーキキャリパー&パッド確認。

    ブレーキキャリパーとエンドレスCCRGパッドを 確認してもらいます。 安心を確かめるのに、大切な作業です。 キャリパーからパッドを抜いて、ピストン部分のダストシール部が、熱で溶けてないか確認です。 前愛機のスイスポは、ダストシール部分が、 溶けて、オーバーホールしてもらいました。 ヤリスは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 06:55 Y中組 組長さん
  • ブレーキホース交換。

    APPのステンメッシュホースのブレーキホースに 交換します。 現状、ノーマルでも問題ありませんが、 嫌な噂も、聞きますので安心の為に、交換します。 装着終了。 ブレーキフルードは、エンドレスのFP6 DOT4対応、今どきの電子制御車対応。 前にも入れたのですが、今回もおかわりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 06:41 Y中組 組長さん
  • サーキット走行対策

    筑波サーキット2000でアタックして 3周でブレーキが抜けたので💦 フルードを変更して見る事に GRガレージで相談した所こちらを先ず試して欲しいとのこと 電制介入とのバランスが良いそうです 作業もGRガレージにて DOT5.1とか6とからしいです(笑) 作業料金 小一時間で完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月10日 21:39 ハピワンさん
  • ブレーキパッド交換

    GRヤリスキャリパーの唯一の良い所はパッドの交換が簡単なところ! この針金外して ピンを抜きます このプレート外します こんな感じ プライヤーとマイナスドライバーあると楽ちんですよ このくらい經ったらサーキット走行はやめた方が無難ですね ポッドを専用工具かドライバなので戻して パッド差し込み 取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年3月13日 19:58 ハピワンさん
  • やっぱりステンメッシュホースは欲しいよね

    安心のステンメッシュブレーキホース! GRヤリス用APP製ステンフィッティング。 フルードはRGにしてみた。 ホース交換なら、1Lの方が安心。 賞味500㏄ちょい入れ替えました。 愛知県の7月は湿度高いので、 途中追加したら、塗装用ビーカー?で フタして水分防止! 純正外した後に、シリコンチューブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月18日 21:46 ockyさん
  • ENDLESSパッド交換

    作業中の画像撮ってません😅 交換手順も皆さまアップされてるので手抜きw 整備手帳ってより備忘録だな😆 ココアパウダーがどこまで改善されるか楽しみ😄 交換自体は超簡単ですが、重要保安部品ですから不安な方はお店で交換してください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 21:48 みゃあみゃあさん
  • ステンメッシュホースのススメ

    ステンメッシュホース緊急導入したで!何はともあれ最後まで読んではくれまいか? ブレーキホースの交換手順は聞くところによると、 フルード漏れながらも手早く脱着して、交換後はジャブジャブ流水で洗うなどというゴリラも真っ青なマッチョ方式らしく、さすがにもうちょいスマートな方法はないもんかと調べること3日 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2022年5月16日 01:30 amakkoさん
  • ブレーキパッド交換

    純正のブレーキパッドのダストが外車並みに多いため、みんカラで好評のエンドレスSSMプラスに交換します。 でも撮った写真はこの1枚だけ🤣 抜け防止の針金を外してピンを2本引っこ抜いてゴールドっぽい色の金属板を外してパッドの入れ替え。 ついでにキャリパーの清掃とホイール両面洗いました。 ピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 09:51 aiko1357さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)