トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • GRヤリス レカロ SR-7 装着!

    初めてレカロシートを新品で買いました! こんなにデカい箱で届くのね(驚) シートレールはNSPORTのスーパーロータイプ! 二日酔いでしんどかったけど、頑張って作業しました。 純正シートを取ったところ。 サイドエアバックキャンセラーはシートレールに付属してたので別途買わずにすみました! シートベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 17:36 みっく~さん
  • 助手席 RECARO セミバケットシート取付

    1、RECARO セミバケットシート SR−Ⅲ の足を外し 2、JURAN Racing Slide Rail 製シートレール 3、シートレールを取付 4、シートベルト キャッチャーを取付 5、車両側サイドエアバック コネクター 7、サイドエアバック キャンセラーを接続 8、シートを車両に入れ固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 09:18 kenken86さん
  • 純正助手席シート取り外し

    1、バッテリーマイナス端子を外す 2、シート固定ボルトを外し、シートを傾ける 3、シート裏コネクター3箇所外す 4、3箇所外すと、この様になる 5、シートを取り出す 6、シート交換時は、シートベルト キャッチャーと配線を外す 7、サイドエアバック キャンセラー(自作)取付

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 08:32 kenken86さん
  • 続・つまらないものですがその八

    (゚Д゚(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)! い、いきなりシート外した図w 今回はせっかくあるんだから交換して見ようと、33についてたフルバケをつけてみました! 純正もなんだかんだで不満はなかったんですが… せっかくあるので… シートAssyの取り外し+エアバッグキャンセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 21:16 きーぽん@スリーエスさん
  • BRIDE EUROSTER II

    BRIDE ・ZETA4(2021/10~12) ・ZIGE4(2022/1~6) ・EUROSTER II(2022/7~) ※仕様変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月12日 07:48 かみら@yarisさん
  • フルバケットシート取り付け(ZETA IV)

    フルバケットシートを取り付けたので備忘録を兼ねて... まずはバッテリーのマイナスを外して待つ。ビビりなので15分待ち。 続いて純正シート外し ・シートレール固定ボルトを外す(皆さんT50で外されてますが正確にはトルクスプラスのIP45のようです) ・シート下の配線を外す エアバッグ線(黄色コネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月15日 19:49 ヨコじょーさん
  • BRIDE ZETA4 is installed...

    でけた。 座席位置。 ここまで極端な設定は見たことないけど、自分の体には完全にマッチする。 エアバッグキャンセラー。 なかなか配線が入らず、入ってもすぐに抜けちゃう。 仕方が無いから、ソーイングセットからマチ針をにキャンセラーの配線巻き付けてぶっ刺したら安定した。 あれば地味に助かるやーつ。 収納 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月25日 09:30 Tukamoriさん
  • RECARO RS-G セットアップ

    GR Yaris💫 RECARO RS-Gをセットアップ完了 画像が完了後の状態 純正シートから 座面マイナス20mm オフセットは左に10mm が自分の好みでセットアップ 身長165cmの僕はこの程度にしておかないと左前角が掴みづらいです。 試乗でタイトなルートを走ったけど、これが本来 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年6月12日 20:35 Dumbo7403さん
  • RECAROを自分で取り付け

    レカロRS-GをDIYで取り付けます 始める前に用意するもの ・トルクスレンチ(ヘックスレンチ)T-50が必須。車弄りでは使うので安くていいのでセット買っておきましょう ・六角レンチ(レカロ用のボルトはこれで) ・15mmメガネレンチ(シートベルトバックル等) ・精密-ドライバー(カプラー取った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月10日 20:08 田菜さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)