タイヤとホイール以外ノーマル、予防パッケージ無しのHPなのですが、電子制御長押しで全カット、スポーツモードでの走行中にハードブレーキからターンインでのブレーキ介入、さらに自動ブレーキが掛かったようでドン! とかなりの衝撃が出るような制御が入ってしまったのですが、このブレーキ介入の対処方法がわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- GRヤリス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ブレーキ介入、自動ブレーキについて - GRヤリス
ブレーキ介入、自動ブレーキについて
しろっぷ_SR3 RS [質問者]
2023/04/06 22:14
-
-
はじめまして、登録はしてませんが同じ仕様のオーナーです。文中の順番で操作した場合エキスパートモードにはならず、一般的なTRCのOFF、VSCのOFF状態とTRACKモードの組み合わせによる走行と推測できます。
エキスパートモードではないので、文章から推測されるジムカーナ的な走りに対応できないのではないか、と考えました。
あともう一つは軽量化の為、燃料搭載量を少なくして強い横G がかかる走行をすると燃料の偏りが起こるそうです。そうするとポンプが燃料を吸えなくて燃料噴射が一瞬止まりエンジンブレーキになってしまう?そんな話がネット上にありました。
解決法を書けなくて申し訳ないですがジムカーナに強いショップ(例えばMSアルファ等)に聞いて対処するのが速くて確実です。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
-
スズキ アルトワークス リアスポイラー フォグ 車高調 14インチAW(埼玉県)
52.0万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
