トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ステアリングシャフトダストブーツ交換

    ブレーキペダル横の、ステアリングシャフトブーツ交換をしました。 右前輪を外し、ショック裏側にあるカバーから、エンジンルームに手を入れます。 ステアリングシャフトが見えますので、ジョイント部のボルトを、12ミリのスパナで外します、 この時、ボルトは完全に外します、 ボルトを緩めただけでは、シャフト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年12月8日 22:46 masa58さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    気になっていたタイロッドエンドブッシュのクリーニングとグリスアップ、エンドブーツを交換しました。 固着していたのでプーラーを使いました。 クリーニングしてチェックしました。 問題無さそうなのでグリスアップしてブーツを変えます。 新旧比較 潰れてはいるものの、破れはありません。ただ、劣化により内径 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月8日 16:44 quickseekさん
  • グランドエフェクター取り付け

    JINくんから譲っていただいたグランドエフェクターを取り付けます 取り付け前に洗って、軽くピカールで磨いてみました 取り付けはフレーム箇所にボルトで止めるだけです こちらは前側のステーの固定位置 こちらは後ろ側の固定位置 右側取り付け完了 左側取り付け完了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月30日 00:56 HighSpeedJunkieさん
  • パワステフルード交換

    以前、スポイトで抜いた分だけ補充・・・ 新旧のフルードが混ざっているのは、 気分的にヤダ! で、(ほぼ)全量交換作業開始! リターンホースを外しペットボトルに差し込む。 E/Gをかけると、ペットボトルにフルードがすごい勢いで流れるので、2.3秒ほどで止める。 リザーバーにフルードを注ぎ足し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月29日 17:38 愛知の夢さんさん
  • イージーロック

    愛車 グランドハイエース スライドドアのイージークロージャーの具合が悪く ドアが閉まってくれない 10回に1回くらいかな?? で トヨタに持ち込んだ所 ドア内部の これが壊れたのだろう 写真は、借り物です 金額は50.000弱 う~~~~高い でも、時々締まるので、なんとかならないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月8日 11:28 yamankoさん
  • パワステフルード交換その2

    先日パワステフルード交換しましたが、まだ汚れているので続きをやりました(笑) 先日はSUMIXの500ml入りを購入しましたが、今回はどうせ汚れと混じって排出してしまうので、安い日産純正のパワステフルードを購入しまいた 交換方法は前回と同じです リザーブタンクからオイラーを使い抜き取ります 前 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月23日 17:28 HighSpeedJunkieさん
  • アームブッシュ グリスアップ

    アッパーアームブッシュに着いているボルトをニップルに付け替えてグリス注入します。 左側は結構狭いスペースです。ボンネット開けて上からグリスアップしました。 後ろ側はブッシュが裂けてました。次回交換ですね。 グリスアップ後に試乗した感じは、まだガタゴト感はあるものの、最近のグリスネタでだいぶハン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月20日 19:21 quickseekさん
  • グランドエフェクター取付

    レジアスから外した、グランドエフェクターです。 左前輪付近です。 車体のフレームにあるネジ穴を利用して、エフェクターに付属のM8ボルトで固定します。 右前輪付近です、 右側も取り付けしました。 この車は寒冷地仕様の為、ATFオイルパン付近まで、アンダーカバーが付いており、そのまま取り付け出来なか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 22:57 masa58さん
  • 左右IN側ドラシャブーツとステアリングシャフトブーツの交換

    点検出した時に発覚したドラシャブーツとステアリングシャフトのブーツ破れ… ディーラーにて交換なんで整備記録 72,307㎞時 初期見積り(約38,000円)より、かなり値引きしてくれました(^-^)v ドラシャブーツ交換後 ステアリングシャフトのブーツ交換後 錆にてシャフトが抜けず苦戦した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月17日 21:33 @kobaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)