トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センターコンソール 自作ってみるぅ!? ②

    自由時間があまりないので 牛歩で進めましょう(笑) 軽量にしたいのでMDF9㍉で 逝きます。 フロア面だけでも ジャストフィットさせたいので マジメに罫書いてみましたとさ… 先週作った型から 大まかな寸法と大まかな罫書きで サイド部分を切り出し~ 仕上がりはソフト感をイメージし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月5日 17:29 りはPさん
  • センターコンソール リベンジ? ④

    土、日の度に 仕事やら天気悪いやらで… 続きです。 フロント側の見えないところは 相変わらずの手抜き工事(笑) 下の穴には、いらんモンを ブッ込んで隠す予定。 側面ポンリューム貼り。 必要なとこだけ塗っときました。 背板部分。 100均の取っ手つけて フタ式に。 縁の造詣は自分的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月14日 17:24 りはPさん
  • センターコンソール 自作ってみるぅ!? とりまLast

    ようやく形になったとさ。 ひとつ、わかりました!! トーシロはRを使ってはいけないって事。 仕上げに苦労するんですね… 一気にパワーダウンして 見えないとこは超手抜き(笑) こりゃ、もー事故です ヘ(゚∀゚ヘ) 柄はBOMBシートで フロントテーブルとお揃に❤ 愛煙家のボクとしては ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年4月9日 18:34 りはPさん
  • センターコンソール 自作ってみるぅ!? ④

    小物置き兼、上蓋に着手。 ダ○ソーさんの ポスターフレームを使用。 完成(すれば)のサイズに 合わせて縮めてみたよ。 チョイチョイ形になってきた? スイッチ関係は手持ちを仮置き。 ヾ(ーー;)? オイオイ… 昭和の戸棚が出来そーだよ… フィニッシュするのかねぇ?? かなり不安で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月21日 18:49 りはPさん
  • センターコンソール 自作ってみるぅ!?

    所謂、使いづらいと噂の純正コンソール。 フロア面の形状が加工ナシでも 意外とイケてたストリームのコンソール。 フロア面を若干の加工で 容量UPしたアルデオのコンソール。 どれもこれも悪くないんだけど 自分の使い勝手には ちっと物足りず… ダンボールで自分好みのサイズを アバウトに工作♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年2月28日 19:55 りはPさん
  • フロントパネルトレー交換オプションドリンクホルダーをウッド調に!

    もうすぐ、第3回 全国グランビア&グランドハイエース オーナーズミーティング。ちょっとづつ使用変更したく、ヤフオクをポチりました。ポチル前から気づいていたのですが、やっぱり、色が違いすぎる!そこで木目調に使用変更して使うことに。 型どりして、ローズウッドのシートをカット!ドライヤーで伸ばしながらは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年2月13日 18:12 kowa1970さん
  • とりゃ

    余ってた板を使って、以前からやりたかったコンソール自作 板を高さや形を仮で合わせて、倉庫をあさっていたら以前の愛車アストロのウッドを発見し、板だけの寂しい物だった為に早速小物入れ作成 倉庫にあったアストロハイルーフのウッド で、いきなり完成です❗ 最初に板だけのつもりでしたが、ウッドを見つけて小物 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 21:22 タカハツさん
  • センターコンソール リベンジ? ⑤←終りっす

    続きです。 チリ合わせて蝶番で蓋化。 この辺は もー、やっつけに近いです… 天板小物置き部は 裏からアクリル板で 間接照明兼用仕様に。 アクリルは下穴必須です。 裏だけに処理も雑です(笑) 天板はスライド式に。 一応マットブラック塗装して 目立ち防止。 スライド部はなるべく塗ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月28日 22:11 りはPさん
  • リメイクシート貼り

    ダッシュマットを着けた理由… 今回の件に繋がります。 インテリアパネルにダイノックシートを貼りたいのですが、練習なしに完成させる自信がありません。 ですので、リメイクシートを練習がてら貼りました。 使ったリメイクシートは100均でこれを二個買いました。 計216円です。 もうちょっと濃い木目が良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年7月16日 17:32 .Y's.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)