トヨタ グランドハイエース

ユーザー評価: 3.9

トヨタ

グランドハイエース

グランドハイエースの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - グランドハイエース

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • 修理からの2000キロ

    エンジンオイル漏れからかなり時間ぎ経ちました、オーバーホール予定にしてますが やって頂ける整備工場が見つからず 一先ず、修理の運びになりました。 漏れ箇所はオイルゲージの付け根からの オーリングの劣化の様です。 ついでにマウント類、タイミングベルト ウォーターポンプなども交換し、延命を図りながら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月19日 22:17 まっさっしーさん
  • タイミングベルト&エンジンオイル交換

    内容 当初の見積もりは13万円でしたが、ちょっと安く済んだ^^ エンジンオイルはビレンザの10w-50 暫くこれを使ってみます。 走行距離。 来月、9回目(車齢18歳)の車検だ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月19日 19:31 overlander_gh_ ...さん
  • グランドハイエース 1KZ ディーゼル タイミングベルト交換

    ついに10万キロを超えましたので、タイミングベルトを交換しました、とりあえずネットショッピングでウォーターポンプもセットになったものを購入、もちろんテンショナープーリーやオートテンショナーも揃っています。 ですが、今回はウォーターポンプは交換しません、タイミングベルトのみ交換し、ウォーターポンプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 16:25 はるはるパパさん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    みんから先輩方の記事を参考に、ヘッドカバーパッキン交換にチャレンジしました。しかし、カバー開けてびっくり。めちゃめちゃ綺麗です。ちなみに走行21万キロです。 前オーナーのメンテナンス、自分になってからは5000km毎のオイル交換のおかげですな。 まだまだ乗れますね🎵 ちなみに、交換で一番苦労した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月12日 12:54 Bbobさん
  • イグニッションコイル交換

    暑い日に渋滞で停ると急にアイドリングが不安定になりエンジンが止まりそうになります。 素人ながら原因はイグニッションコイルではと推測。 ということで、汎用品を落札。早速交換です。 まずはエアクリとサージタンクをつなぐサクションパイプを外します。 するとイグニッションコイルが見えてきます。 3つのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 22:55 DIYer-nobuさん
  • セルモーター交換

     9月中頃からE/Gが反応しない事がたまに発生するようになってしまいました。  スイッチを一回戻すと何事もなく始動します。  ネットではプランジャーが作動しないみたいなんですが分解して元に戻らないといけないので、ネットでリビルト品を購入しました。 アーシングしているので多少面倒ですが基本の「- ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月11日 20:49 kazamidoriさん
  • ATF交換

    早めにに戻ったのでサクッとATF交換しました。 乗り始めから5回目で毎回、約2ℓづつ交換しています。 チェックゲージからだと細くて少し手間ですね。 前々回購入した残りを使用します。 今回も2ℓと少し抜けました。 まだ全然汚いですね〜 結構、距離乗るので定期的に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月2日 20:13 quickseekさん
  • オイルエレメントバイパスブロックオイル漏れ修理ⅱ

     オイルエレメント取付ブロックの掃除とシールテープを使って付け直し。 バイパスホースのもう一本も詰め直し。  万力に挟んで糸ノコで切ると意外とスムーズ。 Oリングが見つからなかったのでブロック購入しました。  このブロック、ホース接続部はOリングを使ってました。 以前は組んでから取付したはずなんで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 01:33 kazamidoriさん
  • オイルエレメントバイパスブロック、オイル漏れ修理ⅰ

     ブロックと下のホースからニジム様に漏れるオイル。  決心して修理する事にしたまでは良かったが、ブロックが回らない。  漏れ止めにモンキーで強く締めたのが原因。  何とか外したがこれだけで精根尽きました。 本体側は特に何でもないです。 前車グラの時代からだから約15~16年ほど使用しています。   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 15:36 kazamidoriさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)