トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - グランビア

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ショックリニューアルpart1

    こちら、みん友のぼっちぃさんより嫁ぎ~のの新車納車外しの純正ショック一式♪ トーションバーまで頂いて(^^; いつも大変お世話になっておりますm(__)m ようやく交換出来る目処がついたので…♪ 純正なので普通の方ならそのまま取り付けるのでしょうが、普通じゃないので(笑) ぼっちぃさんには断りなし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月25日 23:50 ウルトラの子さん
  • Fスタビマウント短縮加工

    加工前 四駆のFスタビ、ローダウンでバンザイしてます。 くし団子みたいなブッシュも斜めに潰れてかわいそうです! 加工後 スタビブラケットの真ん中を4cmくらいカットして溶接、転がっていた平鋼で補強しました! くし団子ブッシュにも優しそうです。写真取り忘れました・・・ これ、かなり効果ありまして、左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月9日 22:02 はま?さん
  • ハイエース200強化トーションバー流用加工その2

    片方溶接完了しました^_^ 比べるとこんな感じ 両方完了‼︎ あとは塗装して元に戻すだけです! 溶接もげたらどうしよ〜( ;´Д`) 正直、怖いです!もげないことを祈りますm(_ _)m 取り付けしました。助手席側 燃料タンクギリギリです。 運転席側 こっちは全然余裕です(^_^)v 無事取り付け ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年4月12日 19:13 はま?さん
  • ハイエース200 強化トーションバー流用加工1

    今回のネタ長いです。お付き合い下さいm(_ _)m なんでワザワザ、ハイエース200用を付けるかと言いうと、φ26の極太トーションバーが安く売っていたからです! グラ用だとDキャトロのφ24だったかな??しかなく高い、中古もなかなか出てこないというのが理由です。 用意する物、200の強化トーショ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年4月12日 18:52 はま?さん
  • せっかくの・・・

    せっかくのお気に入りの手塩にかけて塗ったショック😁 先月、職場で車検取れるので頼んだついでに下回りの塗装も頼んだら 見事に・・・😱 普通じゃ塗らないと思いますが💦 クレームも言えないし😰 スタッドレスに交換次いでに、悔しいので適当マスキングでプシュっと🤭 リヤはオレンジ🍊 フロントは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 21:35 ウルトラの子さん
  • スプリングインシュレーター交換+スペンサー取付け②

    新品と比べると かなり薄くなってました こちらは完全にゴムの役目を果たしてないようです ヒビ割れが酷い 曲げると切れます 今回はリアの車高を上げるスプリングスペンサーをインシュレーターと受け皿の間に設置しました あれ?画像が、反転して撮影してしまいました 逆さまです スプリングスペンサー装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2014年1月24日 00:28 HYUGAさん
  • リアダウンサス交換後!

    リアダウンサスに交換後、リアダンパーがロアアームに当たりっぱなし!適当にノコギリでカット!4センチの余裕ができたが、道の段差で だーんーとすごい音がし、ノーサス並みの乗り心地! ノーマルダンパーの切れ目を入れて、取り付け後あまり変わらない! そういえば、前の愛車!スペースギアのフロントダンパーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 19:19 デリカd5だすさん
  • ブッシュ交換(ショック・スタビ)

    フューエルストレーナー交換の際に目に付いてしまったので交換。 ヒビ割れが凄い事になってます。 恐るべしオゾン。 このヒビ、中心までには至ってなかったのでブッシュとしては機能してたと思いますが。 手持ちのブッシュで使えそうなモノ・・・・。 ミニ用!(笑 バッチリですわ。 またヒビヒビになった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月28日 16:35 ショウイチ狂戒さん
  • スプリングインシュレーター交換+スペンサー取付け①

    先ずは現状のリアの車高を計測 フェンダーアーチ下で701mm エアロ+車高が低い為スロープを使用 センターでジャッキアップ ジャッキスタンドを使用 コレはセンタージャッキポイント ジャッキスタンドポイントは画像がないのですがアームの付け根付近の不稼働部に設置してあります タイヤホイールを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月23日 23:44 HYUGAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)