トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - グランビア

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • コーナーリングランプ設置

    サイドターンランプ移植計画に伴ない、既存のサイドターンをコーナリングランプへ変更です。 ライトはLED仕様です。メンバーさんに作って頂きました。 これが制御するユニット 左が「AND延滞リレー」 ハザード時にランプを点灯させない為のユニット 右が「延滞リレー」ウインカー作動時にコーナリングランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 10:38 KENTさん
  • 耳ポジ化

    ウインカーミラーのポジション化を施工しました 黒い箱がポジション化をさせるユニットです 前面のツマミでミラーウインカーの明るさを調節できます いい感じに耳が光ってます。 指示器を出すと一旦両方とも消灯して、ウインカーとして 片側のみ点滅します。 終了後、再度両耳が光ります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 14:03 KENTさん
  • テール ワンオフ

    以前から何度もお世話になっているミントスタッフでテールのワンオフを依頼しました! 下側は爪があるので上部をカット☆ 好みのデザインとバランスを考えこの個数と配置に決定♪ 片側3灯でLED341発ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪ で、完成がこの状態! レンズは純正のままなので遠目でパッと見ても違いは分かり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月21日 23:14 snoopy4160さん
  • コーナーレンズLED化

    グラハイ用のコーナーレンズ 中にオレンジのレンズが 入っててダサイので 裏からサンダーでカットして 摘出しちゃいます♪ う~んサッパリ★ そしてここに アンバーフレックス を仕込みます 基盤をカットして 位置確認 上15発下15発 片側30発仕様♪ メッキシートを貼って LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 21:30 ★アル9@4ビッコ★さん
  • ウインカーミラー作成。

    せっかくウインカーミラーを頂いたのでがんばって装着することに。 うへへ、いきなりさくっと切っちゃえw いきなり完成してますが結構苦労しました。今までで一番きちゃない出来かもw ミラーがどうやってもカバーから飛び出るんで電動調節機能を殺しwミラーのみの装着。 ちょっと派手すぎ?? 実は左のミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月23日 21:53 つっちゃん。さん
  • バックランプをLED化

    グランドハイエースのテール バックランプ部分を切り取ります ついでにストップランプ部も 切り取って裏はこんな感じ 段ボールで形を作って 基盤を切断しフレックスの配置 9個×2列の2段 片側36発仕様 メッキシートを貼って 半田盛り盛り 片側の 上段下段画像 つづく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月25日 02:09 ★アル9@4ビッコ★さん
  • ナンバー灯を仕込んじゃえ♪

    グランビアからグラハイ変身に伴い ナンバーガーニッシュ本体に LEDを仕込んじゃいます♪ Bチャンバラがね。 片側6発の 系12発仕様 裏はコーキング材で こんな感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月24日 01:12 ★アル9@4ビッコ★さん
  • テールランプ、スモークフィルム施工

    いきなりですが完成形です。 Amazonで購入したスモークフィルムを使用。 水貼りなので洗剤水を霧吹きで吹きながらヒートガンとゴムベラで馴染ませていきます。 思ったよりも暗くてびっくり笑笑 ちなみにこちらはダークブラックになります。 ↓商品リンク↓ Ilmondomall ヘッドライトフィルム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 23:56 Zkun Lv.23さん
  • クリアレンズ加工(自作)しました

    自作DIYでクリアレンズ加工しました。 費用は全部で1,600円です 雰囲気が随分かわりました、なかなかのモンでしょう! 詳しくはNEGRACLU近畿支部HPで!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年4月16日 13:15 KENTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)