トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - グランビア

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ABS スピードセンサー交換

    ABSの警告灯点灯。 OBDで確認したら左前のスピードセンサー不良と判明。 馴染みのディーラーで部品を取り寄せました。 備忘記録もかねて番号を撮影。 諭吉さん2枚ちょっととお高め。 古い車は部品の保管料も込みの割高設定は仕方ありません。 供給してくれる事が有難い。 アッパーアームに固定されているブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月24日 02:15 Alicesさん
  • スターターモーター交換

    バッテリーを充電してもなお、キーを捻ると「カチッ」とマグネットスイッチの音だけがしてピニオンギアが回ってくれない。 5割の確立で回ったとしても、心なしか元気がない。 恐らくマグネットスイッチの接点が磨耗していてピニオンを廻す直電の流れが鈍くなっているのかもと推察。 24年落ちの車両なので、当然スタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 09:56 ショウイチ狂戒さん
  • エアコンコンプレッサー故障

    事後報告になりますが、修理しました。真夏の8月1日に健康診断に向かっていたら全然涼しくならず気持ち涼しい風のみでした。盆前のしかも暑い時期なので明けてからでないと修理無理って事で我慢しました。リビルドでやってもらいました。結構いいお値段だったのでまだまだ乗ります。(^-^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月24日 23:59 ya-suさん
  • 激しい夜も安心

    バックフォグ、配線 手持ちのトグルスイッチ(仮) メンドクセェーーーーーー!! チョーーーーーメンドクセェ。 ボディーが長い分、配線も長~い訳で、後ろから前からどうぞ的に長い。 悪視界追突防止有効果

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 16:31 ショウイチ狂戒さん
  • #vanlife13 swichbot導入

    車内でAmazonエコーを運用するには、ポケットwifiが必要になります。しかし、車内でネットワークを組む事は出来ません。 なのでこのナノルーターを導入です。 ナノルーターを使うと、swichbotハブが使えます。 電動スライドドアのリモコン化のbotはbluetoothでしたが、ハブを使う事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 23:54 みずさん。さん
  • アイドリングの不調

    8月末辺りから原因不明のアイドリング不調というか、アクセル操作に関係なく回転が上がったりストール寸前まで落ちていままでにない気持ち悪くなるような振動が出たりしていました エアクリーナーを交換する際、エアフロセンサーのケーブル(?)が一本根元から切れていて もしかしたらこれが原因かも?と、お世話 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年10月26日 09:03 にゃ~んさん
  • リモコン 電池交換

    グランビアの電動スライドドア Myグラはリモコンスライドドアにしてるんですが リモコンの電池が切れたようで交換しました。 リモコンを分解してみると A23(12V)電池が入ってました。 最初は○ーナンへ行きましたが無い(汗) 次に○ーズデンキへ なんとか類似品が LRV08 キーレス用の電池 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 18:39 KENTさん
  • 時計表示部の中期型から後期型へ変換アダプター制作取

    インパネを後期型に替えて時計とコーナーセンサーの表示部を対応させていましたが配線が割り込み処理になっているので純正らしい処理にこだわりアダプターを作りました。 なかなか綺麗に仕上がりましたがコードはもっと短くてよかったようです。 1つのコネクター側が後期型の表示部分に接続。2つのコネクターが中期の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月5日 05:10 Alicesさん
  • エアコン添加材

    自動交代にて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 00:46 ya-suさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)