トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

整備手帳 - グランビア

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • PC電源を使ってテスト用電源を作る!?

    やる事がなく、グランビアも未だ入院中なので最近いらなくなったPC用AXT電源を使ってクルマなどの12V電装のテスト電源でも作ろうと思います。 ベースはコレ。 電気の事は詳しくないですが、+12Vで19Aあれば十分とか。 まずは常時電源が入るようにしましょう。 画像の赤マルの緑色の線がPCマザー側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年5月16日 14:34 びいえふさん
  • アース線交換後、

    ショウイチ狂戒さんに教えてもらい前にアース線交換していろいろ良くなったと言いましたが、ゴールデンウィーク明け、何時もの通勤で走行してみると、なんとパワーが全然上がりました、新車の様に!いやっ!それ以上、 これは、キッチリと投稿しなくてはと思い投稿します、 まずは、この写真がエキマニに取り付け! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年5月10日 12:11 デリカd5だすさん
  • オーバーフェンダー隙間、天井噴火、補修

    バンパー形状違いのグラハイ用オバフェンを初期グランビアに取り付けると先端に隙間ができる もう何年も放置してたが、やっと重い腰を上げてみた 両面テープの粘着力よりもFRPの反力が勝り先端が浮き上がった状態そのままで、 マスキングして、隙間にコーキングを打つ 右も同じように コー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月17日 15:32 ショウイチ狂戒さん
  • NGKパワーケーブル

    15年落ち12万kmのご老体なので、きっと劣化していると思い、プラグコードの交換をすることにしました。 どうせならと思い、数千円アップですが強化品を。 相変わらずの狭さでしたが何とか交換完了。 ケーブルの長さがそれぞれ違いますが、番号が振ってあるので同じ番号を一本ずつ交換。 一度に外してしまうと判 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月17日 20:43 GARYUさん
  • オールペン その2

    リアゲート。 テールレンズやバンパーは外しました。 リアゲートは最低でも3人は居ないと付け外しが出来ないため、そのまま強行。 パッキンがあまりにも汚かったのでお掃除。 ムースタイプのタイヤワックスで汚れをふやかし、ブラッシングで復活! 窓ガラスは接着タイプのためマスキングで対応。 モールとボディの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月11日 17:40 GARYUさん
  • フロント ブレーキローター パッド交換

    フロントのローターは限界値までまだ余裕がありましたが、折角なので前後交換してリフレッシュすることにしました。 フロントのハブにはカップが付いているので、マイナスドライバーとハンマーで外します。 外すとこんな感じにグリスが充填されています。 先に外してしまいましたが、ゴミが入ると厄介なのでホイールや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月1日 18:29 GARYUさん
  • ステアリングシャフトブーツ自作

    購入以来、グラハイ車で必ず症状が出るステアシャフトブーツの破損。 私の車両にももちろんw アクセルONの時の騒音が入ってくるくらいで特に気にならなかったのですが・・・ 正規品をディーラーで頼むと1000円しないのですが、シャフトを一度バラさないと組み付けれないらしく工賃が8000円とか・・・www ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月20日 18:33 小鳥遊 晃さん
  • Xanaduドアミラーウインカー取り付け②

    ドアミラーがブラケットごと無事に外れました ※この作業をする時は窓をあけておく事をお勧めします ドアミラーウインカーの移植準備に入ります ミラーブラケットから配線を抜く為にビニールテープとプラスチックの配線カバーを外します カプラーから配線を抜く必要があり、組み立てる際の資料として記念撮影 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月17日 16:47 HYUGAさん
  • フロントバンパーをキュッと加工

    ヤフオクで買った不明の グラハイバンパー 実はコレオーバフェンダー用の 3センチワイドバンパーwww ってことで 取り付け位置はそのままで ラインを崩さず キュッと萎めてもらいました♪ さすがです大将♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月27日 19:56 ★アル9@4ビッコ★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)