トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ハリアー

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • キャリパーカバー取り付け

    今回購入したのが! 60ハリアー専用ブレーキキャリパーカバーVer2 ヘアライン仕様 シックスセンスのキャリパーカバーですね! なかでもヘアライン仕様のキャリパーカバーは居なかった?のでインパクトもあるので購入! スタッドレス履き替えのタイミングで交換です! 取り付けは簡単! ホイール外してキャ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2016年4月5日 10:16 あまてらす...さん
  • ワンタッチウインカー(3回) オートパーツ工房

    ★備忘録★ 製品購入時に適合をよく確認してから購入してください。 左右共に アンダーカバー外し 写っている2か所のカプラーに施工 外す 本体の2本の黄線を 40ピンカプラーの緑・茶の配線に接続 ! 右のカプラーには、本体カプラーを割り込ませる。 ものすごく簡単です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月20日 08:12 ShenronRayさん
  • モデリスタ エアバルブキャップ取り付け。

    交換前です。 これでも、特に気にはしてなかったのですが味気ないし、せっかくモデのエアバルブキャップがあるので交換することに。 交換前、全体。 まぁ、普通です。 交換後、アップ。 交換後、全体。 緑のモデマークがワンポイントで気に入りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月1日 17:40 アッキィー★さん
  • αチューン スタビライザーリンク取り付け。

    取り付け前の純正のスタビリンクです。 ダウンサスとは言え約3㎝のダウン。 純正のスタビリンクでは確実に長さが足りなくなり、スタビライザーが機能しなくなってしまうので、今回もスタビリンクを取り付けます。 取り付け後。 長さは+39ミリにて調整していただきました。 乗り心地は大きい段差の時に若干突き上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月22日 17:41 アッキィー★さん
  • エンジンカバーに「猫返し」追加(前編)

    先日 グリル交換時に まりおさんに 気付かれてしまった 猫の足跡 実は酷いことになってます 被害状況 これは許せんw 猫飼ってないのに〜 一体どこの野良猫じゃ! エンジン裏側から 入り込まれたのは明らか! 私以外にも 被害者は相当多数いると思いますw 最近、エンジンルーム見ていない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 7
    2015年9月24日 20:04 ガレージ通勤さん
  • 純正ホイールツライチ化

    前から 後ろ ホイール買うお金がないので純正ホイールで遊ぼうと思いツライチ化! 前は20㎜後ろは30㎜のスペーサーでだしてみました! あー車高調がほしい。笑

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月30日 18:15 YU-YA278さん
  • アライメント調整

    ダウンサスを取り付けたため、アライメントの調整もお願いしました。 30mm前後のダウンだとリアキャンバーもスペック内なので、内減りの心配もなさそうです。 別紙

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 22:03 maru1973さん
  • フロント・リアタイヤハウス遮音・デッドニング

    リア! いきなり制振材ベタ貼り! ベタ貼り! デカめのホッカイロみたいなのは取っ払います! 制振スプレーを一本吹き付け! フロント! インナーにも大胆に一本吹き付け! フロント 吸音材を貼り貼り🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 23:10 ケんタさん
  • TRD GRパフォーマンスダンパー

    気になってたパフォーマンスダンパー買っちまいました。オーディオのプロセッサー買うかと悩んだ挙げ句の結論。 時間有休とり、早めに帰宅 17:40受取り(佐川急便さん) 17:45自宅車庫で作業開始 日没までになんとかやらねばならず。 テキパキ準備 必要な工具 トルクレンチ 12/14のメガネ ア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月18日 21:10 seitan@tdnさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)