トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ゴミ箱&携帯&小銭 - ハリアー

 
イイね!  
カフェ

ゴミ箱&携帯&小銭

カフェ [質問者] 2004/07/03 00:24

ハリアー6月24日に納車しました。
まだまだ乗り始めたばかりですが現段階でちょっとだけ困ったことをあげます。
みなさんはどうしているのかみなさんの意見など聞かせてください。

①ゴミ箱をどこにおいてますか?またどんなゴミ箱ですか?
 ハリアーの室内は外からよーくみえるのでどこにおいても丸見えになってしまいそうです。
なんか買おうと思ってオートバックス行きましたが結局何も買わずじまいです。
 今はゴミ箱なしでビニール袋に入れてセンターコンソールに隠しています。

②携帯電話はどこにおいてますか?
 自分の携帯は折りたたみですがセンターコンソールに入れると中に入りすぎて、とっても取りにくいです。
 ドアノブの穴に入れると怖いくらいジャストサイズで取るのに一苦労です。
 今はドアノブに携帯と財布を一緒に入れています。
 いつかドアを開いたときに携帯を地面に落としそうです。

③小銭・・・
 どこにも置けません。ディーラーオプションのドアノブに入れる小銭入れもあんな所に設置したくないので困ってます。


どれか一つでもいいのでいい案があったら教えてください。
よろしくおねがいします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:240262 2004/07/03 00:24

    小銭入れは確かに困っておりました。
    ドア取っ手の中に入れると結構深くて上手く取れない。
    困っていたところ、なかなか具合のいいコインホルダーを見つけました。
    コインホルダーと、携帯ホルダーを取り付けた画像です。

    http://www4.kcn.ne.jp/~yanoya/harrier/harrier.htm

  • コメントID:240261 2004/07/02 23:37

    みなさん、お邪魔します。

    ごみ箱ですが、うちは親子でずーっとトヨタ三昧ですが
    どの車もディーラーオプションのごみ箱をつけてますが、皆さんはお嫌いでしょうか?
    場所的にも使い勝手もかなり良いと思って気に入っています。

    携帯電話ですが、ドアノブの穴に入れていますが、ストラップを引っ張ると取れるサイズの携帯です。
    カフェさんの携帯は折り畳みできっちりはまってしまうのでしょうか?
    ちなみに僕の携帯はAUの三洋ですが。

    小銭ですけど、これもドアノブの穴に放り込んでいます。
    でも自動車で小銭は使わなくなったので入っているのはほんの数百円程度のお釣りの
    仮置き程度なので問題視していません。

    が、僕は結構運転中にガムを噛みます。このガムを入れておくちょうど良いポケットがありません。
    センターコンソールの広い方はCDケースで満員御礼。
    その前の小部屋は深すぎて取りづらいし、その前のカップホルダーの所に置いてあったら
    スライド扉の裏側に落ち込んで、全部ばらす羽目になりました。
    今では過去の仕事先での慣習でスピードメーターのところに置いています。

  • コメントID:240260 2004/07/01 22:52

    100円ショップで買った黒の布製ゴミ入れをシフトノブに掛けて使用しています。

  • コメントID:240259 2004/07/01 22:46

    はじめまして、みなさんこんばんわ~

    この三点は必需品ですよね~。

    まず、携帯ですが、私は助手席側のダッシュボード上の部分にカー用品店で購入の滑り止めシートを貼り付けてその上に置いています。少し傾斜がある部分ですが結構ホールドしてくれます。(いまのところ運転中でも落ちたことはないです・・・)
    シートは何度でも貼り剥がしができるので場所を容易に変更できます。

    小銭入れは、シフトノブの上の黒いプラスチック板部分にコインホルダーを貼り付けて使用しています。(私の使用しているものはコインとホルダーに遊びができるタイプで振動のたびにカチャカチャなります・・。コインをしっかりホールドするタイプがお勧めです。)

    ゴミ箱は・・・いい場所がないですね。今はとりあえず助手席の足元に置いております。

  • コメントID:240258 2004/07/01 22:42

    追加です。
    センタコンソールセパレーターは是非買おうと思いました

  • コメントID:240257 2004/07/01 22:37

    みなさん貴重なご意見ありがとうございました。
    みなさんの意見を聞いてやってみようと思ったこと・・・。

    ゴミ箱はシフトとセンターコンソールの間にかっこいいのを雑貨屋で探します。

    携帯電話はセンターコンソールのドリンクホルダーにいれます。両面テープやエアコン吹き出し口には少し抵抗があるんです・・・。
    もしドリンクホルダーにいれる灰皿みたいなのの携帯タイプがあったら最適ですがこんなのありますかね?

    小銭は、小銭持たなくてもいいくらい金持ちになれるようにがんばります。^^;

    まだまだご意見おまちしてます。

  • コメントID:240256 2004/07/01 22:08

    ゴミ箱の置き場は悩みますよね~
    私はありきたりですが、運転席の後ろに置いてます。
    転がり防止用にゴミ箱の底にオモリを置いてます。

    携帯は、私は携帯ホルダーを使用してます。
    両面テープタイプは個人的にイヤなので、エアコンの噴出し口に取り付けてます。
    ちなみに、カップホルダーの邪魔にならないように上側に取り付けてます。

    小銭入れ、そーいえばないですね^^
    気が付きませんでした。
    僕は旧型のハリアーにも乗っていましたが、ほとんど使用していなかったので私的には不必要なものでした。

  • コメントID:240255 2004/07/01 14:40

    もうじき納車予定なんですが
    センターコンソールのさきっぽにつける
    オプションの小物入れは、
    一番前にコンソールを寄せると
    シフトの下に隠れるようになっているのでしょうか?
    それとも、シフトの土台にこつんとあたってそれ以上
    前に進まなくなるのでしょうか?
    ドアノブにお金を入れるおさらは
    蓋が無いので防犯上よく無いですよね。

  • コメントID:240254 2004/07/01 08:51

    私もゴミ箱の置き場所には苦労しました。
    現在はセンターコンソールを後ろに20㎝ほどスライドさせ、
    できた隙間に20㎝角のゴミ箱を置いています。
    手が自然に届くところなので使い勝手はとてもいいです。
    美観に関してはいまいちですが、収まりはとても良いと思います。(コンソールのような素材ならベストマッチなのですが・・・)
    携帯はこれからの交通規制も考慮して、イヤホンマイクを挿してセンターコンソールに入れて運転しています。


  • コメントID:240253 2004/07/01 00:56

    みなさんはじめまして☆私もセンターコンソールセパレーター付けているのですが使い勝手いいですよ。下にはティッシュボックスをいれています。収納場所が増えたので便利です。ゴミ箱は慣れの問題ではないでしょうか?ゴミはすぐ持ち帰るようになりました。生活感が見えないように心がけてます^^;
    コインケースはアルファードのコインホルダーをドアミラースイッチ横のメクラ蓋に装着しています。メクラ蓋を-ドライバーを使いテコの要領で外し、コインホルダーをはめ込むだけです。値段は400円位です。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)