トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ハリアー室内空間について - ハリアー

 
イイね!  
けんじょ

ハリアー室内空間について

けんじょ [質問者] 2006/09/11 09:51

現在ハリアー購入を考えていて、何度か実車をみたり試乗しています。
そこでちょっと気になったのですが、ハリアーって車体の大きさに比べ室内の空間て狭い印象を感じた人っていませんか?
私は身長180cmくらいの男ですが、乗ったときに特に運転席足元(膝周り)が狭く感じるのですが。気のせいですかね?自分の足の開きすぎかな・・また、室内高もあまり大きくないので圧迫感を感じるような。ほかに同じような印象を持った人いませんか?
ムラーノ・アウトランダーはそう感じなかったので。
高級感・静粛性のためにドアなどが厚く作られているということも理由としてあるかと思いますが。
みなさんの意見を下さい、よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:915646 2006/09/11 09:51

    先月AIRSを購入いたしました、身長は175CMですがせまいと感じたことは今のところありません、AUDIオールロードからの乗り換えですが逆に大変広く感じています。快適ですよ。

  • コメントID:915645 2006/09/10 22:25

    大五郎さんのような人がいるから
    いっつも板が荒れるんだよなぁ、、、

    ちょっとは書かれる側の身にもなってほしいですね。。。

  • コメントID:915644 2006/09/10 12:13

    狭いと思うんやったら違う車に乗れ

  • コメントID:915643 2006/09/10 08:38

    けんじょさん、ムーンルーフはイイっすよ。但し、価格は除外ですけど。私の場合、車幅1,850mmが機械式駐車場の制限なので当初から輸入SUVは対象外で、価格帯を大きく下げてハリアーを選択しましたが、トゥアレグやX5、XC90が中古を含めて射程距離なのであれば、長身の方でもゆったり乗れるものを選んではいかがでしょうか?この場合、維持コストの問題が出てきますけどね・・・。迷っている今が一番楽しい時だと思いますが、結果が出たら教えて下さい。

  • コメントID:915642 2006/09/09 12:05

    ハリアー歴2ヶ月弱さん、レスありがとうございます。
    私も買うならムーンルーフにしようと考えていて、少し室内高が低く(4cm程?)なるのが気になっています。ハリアーの室内空間てステーションワゴンとあまり変わらないと考えた方がいいのかなと思います。(ステーションワゴンが高くなった感じ?)走りは違いますが。実際に試乗・実車でいろいろな体勢で確認するしかありませんね。
    ちなみに、先日試乗したのですが、トゥアレグのように座面が思いっきり低くなるような機能があるといいですよね。あれにはびっくりしました!

  • コメントID:915641 2006/09/08 22:55

    176.5cmです(胴長ではないと思ってます)。
    ムーンルーフ付ではありますが、私でも座面を限界まで低くしても室内高はギリギリですから、180cmの方は狭いと思います。でも、足元が狭いと感じたことはありません。幅方向は十分だと思ってます。アウトランダーは幅方向が狭く、ムラーノは広さ的には文句なしでしたが、あのハンドル、内装のデザイン・質感に別の意味での圧迫感を感じました。あくまで私見ですが。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)