トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハリアーハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 前席フロアデッドニング

    デッドニングはフロントタイヤハウス内だけだったので、フロアにも施工しました。今回もまたBRAさんの整備手帳を参考にさせていただきました。<(_ _)> まずはペダル付近の鉄板部分にレジェトレックスを圧着していきます。純正の吸音材をめくってなるべく上まで貼ります。床面には外部に繋がるゴム栓がいくつ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年11月16日 18:32 モーヴさん
  • ラゲッジフロアのデッドニング

    リヤからの異音が解決したので3年くらい前から止まっていたデッドニング作業を再開しました。 8年目に突入した車なので今更感がありましたが、車買える状況ではなく、あと数年は乗るし、他の弄りと合わせて内装を大がかりに外したので猛暑の中汗だくで作業しました。 赤丸の5カ所にゴム栓があるので、1カ所を除 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月16日 11:54 モーヴさん
  • リヤサイドのデッドニング

    猛暑日が続く盆休みにラゲッジフロアに続きリヤサイドのデッドニングを行いました。 シリコンオフで脱脂してから鉄板がビビる箇所にレアルシルトを貼っていきしっかり圧着します。 吸音ウレタンスポンジをクォーターパネル内に貼って空間内の反響する音を低減します。 3年くらい前に買った吸音スポンジでもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月23日 18:46 モーヴさん
  • 後席フロアのデッドニング

    作業したのは11月上旬ですが、後席フロアもデッドニングしました。 シート下に駆動用バッテリーがあるため、施工可能面積が少なく大きな効果は期待できませんが、リヤシートのラグジュアリー化のため作業しました。 カーペットは赤○4ケ所で固定されています。ここのクリップは外す必要がなく、ひっかけてるだけな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年12月18日 18:41 モーヴさん
  • バッグドアのデッドニング

    ラゲッジフロア、リヤサイドに続きバックドアもデッドニングしました。 まず作業しやすくするために赤枠にある制振ダンパーとオレンジ枠にあるコンピューター?のユニットを外します。(←よく考えたらコネクタまで抜く必要はなく、ぶら下げとけば良いですね。) シリコンオフで脱脂してから反響が大きい鉄板部分にレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月1日 19:36 モーヴさん
  • 運転席周りデッドニング

    フロアデッドニングの後、運転席周辺の気になる場所をシンサレートで対策してみました。 ナビの奥やシフトゲート、センターコンソール内にシンサレートを詰めていきます。 ツイーター奥やAピラー根元に押し込んでいきます。またAピラーカバーの裏側にも入れました。 今までツイーター配線を雑に押し込んでましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年12月4日 18:08 モーヴさん
  • バルクヘッドのデッドニング

    カウルトップの異音対策ついでにバルクヘッド(隔壁)をデッドニングしました。 エンジンルームからの騒音低減に有効な場所ですが、ハイブリッド車なのでずっと後回しになってました。 写真はカウルトップ下の受け皿まで外していますが、デッドニングするだけなら受け皿まで外す必要ありません。ボルトのサビがひどく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月14日 17:50 モーヴさん
  • ボンネットのデッドニング

    ボンネットをデッドニングしても効果は低い気がしてやってなかったんですが、指で叩くとひどいビビリ音がするし、バルクヘッドをやった流れでボンネットもやりました。 いきなり難関です。このクリップ全然外せません。特に一番下段の真ん中は手が届きづらくイライラします。 8年間エンジン熱を浴びたせいか力を入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月20日 18:00 モーヴさん
  • 音振デットニング

    ハリアーが納車されました。 普通の車に比べれば乗り心地はよいのですが、カムリと比較して乗り心地と音振が気になるので納車当日から少しずつ手を加えました。 まずはじめにやったのはフロアと後席周辺の遮音材追加。 作業内容的にはカムリに実施したメニューと同様です。 https://minkara.carv ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月17日 22:53 tm_sanさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)