トヨタ ハリアーハイブリッド

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

ハリアーハイブリッド

ハリアーハイブリッドの車買取相場を調べる

カッパーブラウンマイカ - ハリアーハイブリッド

 
イイね!  
TamTam

カッパーブラウンマイカ

TamTam [質問者] 2005/09/17 09:08

本日納車になりました。
カッパーブラウンマイカにしたんですが、予想以上に『ブラウン』な色でした。
カタログでは結構『ワインレッド』っぽいですが、実車はそうでもないですね。
ディーラーの担当者が私が赤系の車が好きだって知ってたので、会うなり『茶色っぽいって言われると思ってました』って言われました^^
光の当たり方でいろんな色が楽しめるらしいので、しばらく楽しんで見ます。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:566707 2005/09/17 09:08

    私もカッパーブラウンです!
    ものぐさなんで当初はシルバーと思っていたのですが、試乗車を見て気に入りこれにしました。いわゆるブラウンと違って個性的且つ魅力的な色だと思います。
    走っている黒も見かけたときいいなと思うのですが、手間ともバランス考えてこれが一番と思いました。・・・あくまで主観です。個人それぞれの価値観ありますので、それを否定するものではありません。

  • コメントID:566706 2005/09/16 23:57

    Jakeさん、こんばんは。カッパーブラウンマイカだったんですね。同年齢と合わせてうれしい限りです。
    マジョーラカラーですか。いいですね。マイカとなってるんでメタリックの輝きが少ないのかなと思ってましたが、輝いてそうなんで、ますます楽しみになってきました。

  • ST183 コメントID:566705 2005/09/16 23:41

    カッパーブラウン、私はコカコーラ色と呼んでいます。光の加減でコカコーラから赤ワインまで様々な表情を見せてくれて私は大満足の色です。
    納車まで期間が長すぎたのでこの色を選んだのが良かったかどうか悩んだりもしたけど、納車されて日々眺めているとこの色で良かったと納得しています。
    ただ・・・・ドアおよびミラーの付け根部分の黒い光沢部分とあわせて見ると色合いが漆塗りの漆器みたいですけど。ただそれも一興(蒔絵のステッカー貼りたくなります)。

  • コメントID:566704 2005/09/16 23:18

    確かにちょっと見は茶色です。でもメタリックが結構利いてます。もっと茶色かと思っていたんですがメタリックの輝きは行けてますね。思ったよりメタリックが濃い?メタリックしてます。良い感じ。自己満足?でも良いんです。長く付き合えそう。

  • コメントID:566703 2005/09/16 23:01

    自分は4月初旬に関東行った際寄ったMEGA WEBで実物のカッパーブラウン、ライトブラウンを見てきました。
    カッパーブラウンはカタログとは結構違った色だけどやっぱブラウン(茶色)です。
    アルカンの赤は濃いワインレッドで時には黒に近く
    両色全然違います。
    当方白Sパケですが補助金の6年の縛りがなければカッパーブラウンにしてたかも?
    ただ職場の人が赤系の特別仕様車色のエスティマ乗ってますが
    最初は良いのですが2~3年で飽きるというか稀少はあるが
    それだけになってしまう可能性があります。

    この色が候補にあがってる人は実物を見て後悔のない色選びをして頂きたいですね。カタログだけで決めないで…。
    モノは150~200%の満足度(スタッフマjュアルの開発者の語りを引用?)ですから、長いおつきあいを…。

  • コメントID:566702 2005/09/16 22:37

    先週納車されました。この色です!!良い色です!!惚れてます!!
    確かにカタログの色とは大分違いますね。印刷と言うこともあるんでしょうがそれだけじゃないように思えます。わざわざ遠くのトヨペットまでこの色を見に行って決めた色ですが、これに決めて良かったと思っています。良い色です。見る角度とか、光線によってかなり違う感じになります。マジョールカラーみたいで良いですね。

  • コメントID:566701 2005/09/16 22:00

    納車はまだまだですが、カッパーブラウンマイカです。
    シルバーやホワイトが無難なのは承知ですが(今までの車は殆どどちらか)、この車には濃い色が似合うはずと、決心しました。
    げんのパパさんとは違って、ワインレッドよりブラウンを期待しています。

  • コメントID:566700 2005/06/17 23:54

    Re:3
    >購入前は無難なところで、絶対にシルバーとかホワイトとか心に決めて行ったのですが、展示車のカッパーブラウンを見て、即座にこの色に決めました。

    はじめまして。それが正解だと思います。
    私も今回初志貫徹ホワイトにしましたが、途中で似合う色なら濃い色とも思ってました。さらにハリアーに惚れたのがホワイトの尻(笑)だったのに、決めてみれば尻を変えたエアロタイプのスポイラーなのですから元々の理由は何処へやら、なんですよね(^^;ヾ。

    好きな色が一番ですよね。

  • コメントID:566699 2005/06/17 23:32

    まもなく納車の予定です。
     購入前は無難なところで、絶対にシルバーとかホワイトとか心に決めて行ったのですが、展示車のカッパーブラウンを見て、即座にこの色に決めました。
     その後、何カ所かで別な色の展示車も見ましたが、後悔はしていません。
     光の具体によって茶色ぽっくなったり、深いワインレッドのような色になったり、赤が黒光りに見えたりと色の変化も多彩なようで、視覚的にも面白いと思っています。

  • コメントID:566698 2005/06/14 22:59

    私はブラウンマイカと言うくらいだから茶色ぽい色だろうなと思い一時はホワイトパールの購入を考えていたのですが、どうにも気になって遠く離れた店までディラーの担当者に送ってもらって試乗車を見て「思ったより赤っぽくてきれいだな(ワインレッドではないですけど・・・)」と思い即決でその日にLパケのカッパーブラウンマイカを買うことにしました。
    納車が待ち遠しいです。

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)