トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • トルコン太郎でATF交換

    トルコン太郎でATF圧送交換中 二週間前に ATFストレーナー交換・オイルパン清掃して安めのATFで圧送プレ洗浄 さすがに10万キロ走行での交換なのできれいにならなかったので、安めのATFで1千キロほど走行して、ATFの洗浄作用でAT内部を洗浄 本日は使用したいATFへ交換 プレ洗浄用ATFかなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月17日 22:48 yuina_papaさん
  • トルコン太郎でATF交換 走行135500㎞

    想像以上に入ってるオイルが綺麗だったので、交換量は10Lに設定して、抜きにかかりました。 右端が抜いてるオイル。 左端がこれから入れるワコースのATFです。 画像は9.8Lを抜いて8.7Lを圧送し終わったところ。トルコン太郎のデジタル表示が抜いた量、入れた量を表示しています。 真ん中の状態は10L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月11日 21:56 chanpuさん
  • 禁断のATF交換 その2 202921km

    取り外したストレーナー そんな目立ったゴミは見受けられなかった感じ ネットで拝見するヘドロはあった ストレーナーボルト 取り外したストレーナーに取り付け位置にボルトを置いてるが長さが違うので注意(というか常識的に見ればどのネジがどこか分かるはず) ネジはM6の長さ15mmX2本 20mm 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月30日 18:32 HYPERPAPAさん
  • ATF交換💦

    前オナさんがいつ交換したかが分からない… やっぱり気にすると気持ちは良くないので自力で交換します😥 本当は圧送式とか循環式などが良いんでしょうけどね😓 レベルゲージで見る限りではキレイそうなATFでしたが…😰 今回も人力式オイルチェンジャーにてオイルを吸いあげます。 私の車は一回に2リット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 14:26 syopapaさん
  • オイル・ミッションオイル交換

    オイル(フィルター)とミッションオイル交換した。 また取引先の整備屋さんで・・・。 ハミタイだからディーラー行けないし。 特に変化なし。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月15日 21:50 hanabu2000さん
  • DIYでATFも交換(1回目5ℓ)

    オイル上抜きツールを買ったので、ATF交換もDIYで行いました。 つーか、これをやるために上抜きツールを購入したのだ!!(^^)v 圧送交換の方がいいのは分かっているけど・・ 普通にディーラーやカー用品店で交換するなら希釈交換だし、8リットル程度の希釈交換するなら、こっちは20リットルつかっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月31日 05:30 TREK-AE86さん
  • ATF交換

    せっかく写真をいただいたので… オートサプライ鈴木さんにて、ATF交換をしていただきました。 https://carbankin.com トルコン太郎ってやつです。 私ごときが言うのも恐れ多いのですが、 とてもとても親切ご丁寧で、今時こんな車屋さんいるんだなぁと、関心してしまいました。 お土産ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月4日 22:39 シソヤ@ゲッツラインさん
  • ATF交換

    オイルチェンジャーで吸ってみた。 2L弱しか抜けない・・・ 結局ドレンから抜く・・・ 更に2L程抜けた。 抜いた分だけ新油を補充。 今回はSUNOCOのULTRA SYNTHETIC ATFを使用。 前回のWAKO'Sよりスムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月11日 12:45 @kouさん
  • ATF交換

    70000km走行したので2回目のATF交換です。 前回は35000kmの時に行ったので35000km毎に替えていきます。 gdh201vです。 レーザーで水平を測定してタイヤの下にかませものをしました。 ここからがちょっと面倒 オーバーフロープラグを開けてATFを注入。 ATFがオーバーフロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月10日 21:36 たまにはたまごかけごはんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)