トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ グッズ・アクセサリー その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます! またオプションでフットセンサーも設置し、バンパーに足をかざせば自動で開閉も出来ます。

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:33 ヒロイズムさん
  • 剥がしたリアゲートのエンブレムの再利用

    トヨタのマークですが、迷っていましたが…「あ、リアシートから見える場所にするか?」と思い、センターコンソールの背後に貼りました。 「ハイエース」と「スーパーGL」は、助手席側ダッシュボードに。助手席側エアバッグは未装着なので大丈夫!いやぁ剥がしたエンブレムを「即ゴミ箱行き」にしなくて良かったぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月10日 19:08 ナガノフさん
  • センターコンソール作成

    センターコンソールが使いづらかったので自作してみました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年2月25日 17:05 Suzuki Osamuさん
  • ハイエース快適化その⑬

    車中泊でご飯の際に明かりが欲しい!! ルームランプはバッテリー保護なのかわかりませんが20分で消灯してしまうので使えません...。 ネットで色々調べているとやっぱりサブバッテリーを積んでダウンライトの設置が一番なんでしょうが、今のところサブバッテリーの必要性を感じていないのでわざわざ設置する気も起 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年7月13日 11:00 らいらい@GRさん
  • ホームセンター ナフコ OD色 収納ボックス。

    近所のホームセンター ナフコで 発見。 1度 売場をスルーするも、 100均とか ホームセンター オリジナルの こういう企画物は 売り切れたら 終わり。 みたいなことが よくあるので、やっぱり買っちゃいました。 税込み 1920円なり。 蓋の荷耐重は 80キロ 無印や、リスとかの70リット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年4月18日 15:24 ウメッチさん
  • 工作してみた

    先日装着した玄武のスタビリンク、空き箱をティッシュケースにされている方のを以前に見ていて、思いつきで工作してみました。 15分程度で完成したのがこちら! 穴開けて内側からゴムシート貼っただけです。 ティッシュ箱ではなく、ゴミ箱欲しかったんです。 黒ゴムシートのおかげで、使用済ティッシュが見えなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月16日 12:43 nikoyouさん
  • TRDプロテクシションシート取付け

    オプションのTRDプロテクシションシート 取付け前 取付け後 これまた、自己満の世界カナぁぁ😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月24日 16:13 heiパパさん
  • ウェバーブレーキキャリパーカバー

    みん友モロシさんの後輩、ょうすけさんから 破格の価格に譲って頂いた一品✌️ 取り付けは、手慣れたはずの❓😅 松ちゃん、チト怪しい😢 取り付け前 この人が一番怪しい、監修の人✌️ なんだかんだで、取り付け後 カッコよろしィィィィィィ〜 こだわりの、ものらしく一品物です👍✌️ エロではな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月1日 21:00 heiパパさん
  • アルミ縞 ツールボックス

    ネットで15k弱 ダンパー付き。 二列目シートの真後ろに設置する為、このダンパーが意外と便利。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年11月27日 10:43 GYM@cepageさん
  • リアゲートバー装着

    定番のリアゲートバー装着です。 諸先輩方の投稿を参考に… 材料はホームセンターで購入。 1,000円程度の投資で満足なカスタマイズ。 1mmのラバーを挟みました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 11:59 こあちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)