トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

塗装 - 冷却系 - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ エンジン廻り 冷却系 塗装

  • ラジエター・コンデンサー塗装

    グリル内部のラジエター類をお決まりのブラック塗装にしてみました♪ グリル、バンパーを外したら、先ずは塗装しやすいようにグリルステー(正式名称わからず)とレインフォースを取っ払います。 黄丸:10mm 2ケ所  青丸:12mm 1ヶ所  赤丸:14mm 10ヶ所 上段から順に外していきます。 マ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2015年10月25日 22:05 T-Starさん
  • 全裸で黒塗り~

    またまた、事故後の修理報告になります。 純正グリルからエムテクノさんとこのグリルに交換すると、 グリル内部が透け透けでシルバーや白や色々と目立つ(ーー゛) なのでラジエターのブラック塗装をすることに 全裸状態・・・ あまり見る機会はないですね。 養生、マスキングしてエムテクノさん定番のM. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2013年7月5日 06:10 burtonさん
  • ラジエーター塗装

    仕事が早めの時間に終わったので、中途半端に手をつけたままになっていたラジエーター&グリル廻りのカスタムに再び着手。 正面から見える、ラジエーターサイドのタンクと左側にあるエアコンパイピングのシルバーがどうしても気になるのです。 そしてまたもや15時過ぎのスタート(^^;; 日が暮れるのが早くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月9日 10:20 tsuyo.さん
  • ラジエター廻りブラック塗装

    バンパー外して・・・ このサポート達も・・・ 外して! 適当に養生して・・・ 折角なんでM,T,Sロゴのカッティングを作って貼り付けて・・・ シャシーブラック噴いてカッティングを外せば・・・ ロゴ入りブラックアウト♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月5日 19:47 まぁくん_さん
  • ラジエター・ブラック塗装などモロモロ・・・

    前にラジエターは塗ってましたが、エアコンコンデンサーは塗らずでした。最近、気になってきたので塗り塗りです~ *塗り前~ 適当養生して黒を吹いて、完成後~ キュッと締まりました~(^^) 次は兄貴から譲り受けたホットイナズマ ハイパー をディーゼルなんですが取り付けです~ 定番アーシングです~ 説明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 00:42 洗い屋さんさん
  • インナーブラック半年くらい前

    まずボンネット開けてバンパー、グリル類外します。 耐熱塗料で所さん見たいに適当にブラックアウトダッシュ(走り出すさま) 世田谷ベース的なexclamation&question 乾いたら外した物を付けておしまい黒ハート ホワイトボディーなので引き締まっていいです指でOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月6日 09:32 SIMPLE NAKKIさん
  • ラジエター&コンデンサーブラック塗装

    グリル奥のラジエターとコンデンサーの ブラック化 バンパー外して メンバー類も外してマスキングして 耐熱ブラックを塗布します。 乾燥後メンバー類を戻して完了です。 いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月18日 09:26 DRAGさん
  • クロマティー化に挑戦(*´Д`*)

    おぱーい♪かなり久々な性微手帳ですが、みなさんやってるような事をヤってみました!! そう!! 子作りっ(・`ω・´)♪♪ 子作りっ(・`ω・´)♪♪ 子作りっ(・`ω・´)と行きたい所ですが擦りすぎて黒くなってないですか!? それは擦るから黒くなる訳ではないらしい…!! 例 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2013年4月8日 22:19 Yoppy(・∀・)さん
  • ラジエーター塗装

    今回も完成から ラジエーターと周辺を塗装しました。 まずグリルを取り外します。 もう何十回と外してるからツメが折れていて取り外しも楽ちんです(^o^)クリップ2個と2本のビスだけ。 このグリル下のメッシュの所、ラジエーターと配管が目立ってしまってます。 クリップを外してステップを取り外し、下のフェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 00:26 Tanichan0707さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)