トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ハイエースバン

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 136.メーター移動

    ピラーカバーを外し、メーターの取付位置をだします。 1個目の位置を決めました。 下段は60Φのバキュームです。 2個目の位置も決めます。 上段は52Φの電圧計です。 裏側はこのようになっていて、この黒いワッシャーみたいな物がナットの役割をします。 両面が付いているので、表から締めこんでも回転しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 13:40 ☆TMY☆彡さん
  • LED打替

    左の実装チップLED42を右の帽子型に打替ました。 スペースは問題なし。 ついでにターンシグナルを赤、メータニードルを黄色に。 うーん、ここは完全にGLと違うからこれ以上はパネルごと変えないとなあ。 分かりにくいけど元々の。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 14:21 スマGさん
  • OBD2

    こんなもんです アマゾンで2480円 OBD2 故障診断に差し込み アプリ起動します ブルートゥースの設定して こんな感じです  タコ スピード 水温 室温? イロイロでます やっぱり本物がいいです タコの反応はいいです スピードは多分アプリのほうが正確だとおもいます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 22:37 yochitakeさん
  • メーター&キーリング 電球交換。

    お金はないけど ポイントが 4500円分たまっていましたので、 期間限定方ポイントがきれる前に なんか 交換しよ~っと… て、ことで 100系ハイエースは メーターが 暗くて、うす緑色でさして、 デリカの時は 白色LEDメーターで見やすかったので、 メーター用と キーリング用の LED あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月19日 18:04 ウメッチさん
  • 100系ハイエースバンにタコメーター調査

    結構、100系ハイエースバンのタコメーターがないグレードに乗っててタコメーター付けたい人多いみたいですよね。 けど100系ハイエースって16年にも渡り、生産していたので年式やガソリン、ディーゼルによっても回転信号取れる場所って違うみたいですね。 ちなみに自分のハイエースは元年式のガソリンマニュア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月16日 20:56 長島ワー◯スさん
  • 2穴挿入(///ω///)♪

    1月のイベントの注文から始まり、2月にメーターを購入しましたが、仕事の都合上(1ヶ月休み無し+残業=ブラック?)取り付け出来ずm(。≧Д≦。)m 今月は少し時間に余裕が出来たので取り付け実行です。 インパクトで60パイ弱でホジホジしたら60パイに合わせ慎重に削ります。 削りすぎると抜けますから(/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 10:15 Nin200さん
  • 電圧計取り付け(バッテリー電圧モニター用)

    バッテリー電圧モニター用に電圧計を取り付けました。寒冷地仕様なのでバッテリーが2個装備してる為、電圧計も2個設置。リレーを入れて取り付けてあるのでACC ONで表示します。 外枠は100均のジョイントマットを切って作成。横には電源BOXのACC用とイルミ用の通電確認ランプをLEDで設置。 緑はイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 16:12 KAZE小僧さん
  • タコメーターとシフトノブ取り付け

    以前の軽トラからタコメーターとシフトノブを移植 タコメーターはP ivot PTX白 トヨタなんでポン付け(イルミ配線だけオーディオ裏から) 取り付け場所は軽トラと同じグリップのネジ共締め ダッシュボードに貼りたくないのよね、剥がれるし ディーゼルなんで2気筒設定で倍表示 レッド4000からな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月26日 12:31 重森さん
  • 3連メーター移設と増設

    以前あった2連メーター(電圧計とブースト計)を移設し新たに水温計を増設しました。 自分のハイエースは1型でマニュアルエアコンで、冬は暖房を入れるタイミングを見るために水温計を増設しました。同じくオートゲージのものをチョイスしました。 リンクケーブルがあるので、メーター後ろも案外すっきりです。 水温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 14:53 そうちゃんパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)