トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

4WDのローダウン - ハイエースバン

 
イイね!  
205

4WDのローダウン

205 [質問者] 2007/02/16 16:49

200系ハイエース4駆でローダウンされている方居ますか??何インチくらい落として乗り心地はどうでしょうか?また不具合などありましたら教えて下さい.よろしくお願い致します.

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:652971 2007/02/16 16:49

    ↑200系SGLです(*- -)(*_ _)ペコリ

  • コメントID:652970 2007/02/16 16:47

    1.5インチダウンしてます
    ドッグファイターのバウンドブロックとリムのリバウンドストップを付けているのですが、それぞれの隙間ってどれくらいがいいのでしょうか? 僕はそのまま取り付けているだけで、バウンドは隙間はありません リバウンドの方は1.5~2.0ミリほど隙間があります。
     ちなみにバウンドストップ自体は40ミリ程度、リバウンドストップは55ミリです。
    ご存知の方、御教授宜しくお願いします

  • コメントID:652969 2007/01/05 18:11

    200系 SGL4WDで1.5インチダウンしてます
    ショック トーションバー バウンド リバウンド交換済です。 フロントがやたらとふわついて、急ブレーなどででフルバンプした際ブレーキペダルやフットレストの辺りからゴリゴリ異音と振動があります。 
    これって何なんでしょうか? 
    タイヤホイールは215/70/15でオフセットは不明です。
    ちなみに 以前E24キャラバンに付いていた物で、キャリパーとホイールの隙間が5ミリ程度しかありません。 
    ハンドルをいっぱい切ってもタイヤが干渉することはないです。 
    どなたかご存知の方がおられましたら御教授ください(*- -)(*_ _)ペコリ

  • コメントID:652968 2006/12/16 00:24

    はじめまして。200系4WDで1.5インチ落としています。バンプ、リバウンド交換済み。KONIショックです。
    よく皆さんが言われる「振動」について伺いますが、120km/h位出すとアクセルOFF時にバタバタバタ!って確かに来ます。で、アクセルを踏むと消えるんですよね。
    皆様が言われてるのはこのことでしょうか?
    改善策なんてあるのでしょうか?

  • コメントID:652967 2006/11/14 09:46

    4駆で2インチ落として乗っておりました。やはり走行中のバウンドでロアアームの付け根にあるカバーがかなり路面と接触します。2インチブロックでは車検も通らないとの事だったので1.5インチに変更しましたがやはりたまに接触しました。(スピードを出した場合)そこで社外バンプストッパーから純正にもどして指う1本入るくらいまで削り使用した結果路面との接触は無くなりましたが突き上げ感が気になります。また、フロントのキャンバー角度が気になり整備工場に相談したら調整可能とのことでしたので調整したら、突き上げ感もあまり気にならなくなりました。最初から調整に出せばよかったと思っております。調整後、妻から乗り心地が変わったと言われました。ドライブシャフトブーツですがやはり接触による磨耗が確認できます。現在7500km そろそろ破けそうです。

  • コメントID:652966 2006/04/14 21:45

    4駆で2インチ落としてます。毎月2500㌔走行、4ヶ月でブーツが破けます。
    走行距離が月1000㌔ならもう1~2センチ落とせるかな。

  • コメントID:652965 2006/04/14 00:43

    200系4wdで2インチ、2.5いんち、3インチローダウンされた方のご感想をおまちしております。

  • コメントID:652964 2006/02/24 20:01

    私は現在100系4WDに乗ってるのですが、フロントの車高を限界まで下げたいのですが。何センチぐらいまで下がるのでしょうか?ご存知のかたがいましたら教えてください。

  • コメントID:652963 2006/02/08 09:42

    床メンテ屋さん、有難うございます。迷ってましたが購入してみます。ホントに有難うございました。

  • コメントID:652962 2006/02/08 08:40

    リョウさんへ
    かまいませんよ。こんな信憑性に薄いコメントではなく実際に体感していただけるといいんですが(笑)
    さて空荷での乗りごごちですが,空車で走ったことはありません。100kg程度積んでの感想ですが,跳ねまくるという印象はありません。それほどバネレートが上がったという雰囲気にはなってないです。
    ただ,連続したわだちや大きな段差をある程度のスピードで超えたときは,ノーマルより跳ねる気がします。道路のカーブに良く引いてある赤や黄色の連続横断線を90kmではしると軽く跳ねてる気がします。ノーマルではあまり乗らなかったので比較はしにくいですが・・・ノーマルよりやや固く跳ねる感じというのかな!?
    参考になりにくくてスイマセン。
    でも付けトみて満足していますよ。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)