200系S-GLのリア5面にフィルムを貼ろうと思っています。
そこで質問ですが、元々プライバシーガラスなので
どれくらいの透過率のモノを貼るのがベストなのか
悩んでいます。
S-GLにフィルムを貼っている方、
どれくらいの透過率のモノを貼っていますか?
その時の昼間の外から見た感じや、夜に中から見た感じ
などを教えて頂けないでしょうか?
またバックドアだけはサイドより若干薄いモノを貼った方が
夜のことを考えると使いやすいというのも聞いたことがあります。
よろしくご教授お願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハイエースバン
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
フィルムに関して - ハイエースバン
フィルムに関して
まんもす [質問者]
2008/02/26 15:04
過去ログへの回答はできません。
-
私は本業は建築内装業ですが、副業的にカーフィルムの施工をやっています。
純正プライバシーガラスへのお勧めは、20%~25%ミラー系を奨めています、理由は絶対的な熱波反射率です、透明ガラスではギラギラでちょっとと言う方でも純正プライバシー越しでは僅かな反射でなかなかいい感じです。
グリーン系ミラーやブラウン系ミラーも良いですよ。
プライバシーガラスに8%位のフィルムを貼ると、夜間後ろを走ってくる車のライトが点々位にしか見えませんから、かなり注意が必要です。
透明断熱フルムはたとえばハロゲンヒーターの前に手をかざして暖かさを感じている時にヒーターと手の間に断熱フィルムを入れると暖かさを感じなくなる位の効果があります。
但し価格にかなりの差があり、安物は効果が薄いし耐久性も劣りますのでなるべく良い物を使った方が良いです。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/05/01
-
2025/04/30
-
2025/04/29
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
マツダ RX-8 リアスポ・ベージュ半革・カードキ・BOSE(埼玉県)
52.6万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
219.9万円(税込)
-
日産 クリッパー 届出済未使用車 両側スライド スマートキー(愛知県)
145.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
