トヨタ ハイエースバン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースバン

ハイエースバンの車買取相場を調べる

ノーマル車高でショック交換した方!!! - ハイエースバン

 
イイね!  
200系

ノーマル車高でショック交換した方!!!

200系 [質問者] 2007/02/24 20:54

ショックについて聞きたいのですが、私は200系のS-GL4WDですが、ノーマル車高でショックだけ交換を考えています。コニが人気みたいですが、乗り心地や耐久性など他のメーカーなどでもいいので感想をお聞かせ下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1021162 2007/02/24 20:54

    ショックの交換はそんなに大変なことではありませんので普通の修理工場でもやってもらえますよ。
    普段から地元の自動車修理工場と仲良くしておくと良いかもしれません。
    何かの点検と一緒にやってもらうと格安だったりします。
    無料ではありませんが4本2000円で交換してもらいました。

  • コメントID:1021161 2007/02/24 20:47

    私は4本同時に交換しました。
    コニスペシャル4本の値段はネットショップで、送料込54,600円。
    取付けは地元のショップに持込みで税込み14,700円でした。

  • コメントID:1021160 2007/02/24 18:55

    コニのショックは4本とも変えるのですか、金額はいくらほどかかりますか?

  • コメントID:1021159 2007/02/23 23:43

    200系S-GL4WD 2.5DTノーマル車高です。
    3ヶ月前にコニに替えましたが、満足しています。
    取替え直後の走行ですぐに車体の挙動のしなやかさ、
    ロールの少なさ等が実感でき運転しやすくなりました。
    昔トヨタが言っていた Fun to Drive その物です。
    市街地で笑いが出るのであれば、
    高速を走ると笑いが止まらなくなるんじゃないかな。
    私の場合も荷物が飛ぶことが半減以下になりました。
    ただし、リアが板バネであることには変わりはないので
    市街地走行ではワゴンのような乗り心地とは言えません。
    が、高速ではワゴン並だと私は感じます。
    カヤバやランチョより割高になりますが良い買い物でした。

  • コメントID:1021158 2007/02/23 22:30

    200系のS-GL4WDノーマル車高乗りです。
    今日コニショック付けました。走り始めの数メートルで笑いが出ました。「何じゃこりゃ。全然違う」乗りやすいし今までと全然違うペースで走れます。
    私のは後ろにベットキットが積んであるんですがそのマットが段差で飛ばなくなりました。かなりお勧めです。
    ちなみにF:0、R:1でセットしてみました。

  • コメントID:1021157 2007/02/21 23:33

    200系ハイエースにランチョの9段ショックを付けましたが、硬さを好みに変えられて値打ちで良いですよ~ビルシュタインが良いかな~と思いましたがかなり効果でやめました。

  • コメントID:1021156 2007/02/21 23:11

    コニでのフロントの突き上げ感は解消されませんでしょうか?便乗質問すみません。

  • コメントID:1021155 2007/02/21 22:11

    スーパーロングの2WDにコニ装着です。
    低速時の突き上げ感はあまり変わりません。
    高速時は突き上げ音が重く感じられます。
    カーブでのロールが少なくなりました。
    空荷時の跳ねる感じはあまり変わらないような気がします。
    ノーマルショックより戻りが速いので車体の揺れは小刻みですね。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)