トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • コマずらし

    今、ネット上で熱い話題のコマずらし。 効果は賛否両論だけどやってみることに。 助手席側の現状写真。 ボルトの残り17㎜。 ナットを外したところ。 アンカーアームを外して1コマずらししてアンカーアームを取り付けたところ。 ワイヤーが邪魔でボルトはずしてワイヤーを緩めたけど、やりにくい。 ナットを締め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月20日 19:32 かずやんC63Sさん
  • 足回り異音対策 失敗!?

    スタビブッシュ外して中にグリス塗り塗り! 外側ラバープロテクタント 先日、購入したトルクレンチを使って締め締め! 36N/m フロントショックも外して、ブッシュにラバープロテクタント振りかけ、上側皿受けにはグリススプレーぶっかけ ! ネジ山にはCRCもふりふり! 考えつく所は構わずやりました! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 19:32 ryo.surfdayzさん
  • 足回りから異音

    助手席側からコトコト異音がしてたんでスタビのブッシュかと思ってブッシュ交換したんですが治らなくてスタビをノーマルに戻したり色々やったんですが治らなくて、フロントをジャッキアップして何気にタイヤを揺らしてみたらガタがあったんでハブベアリングが逝ってしまったかと思ったんですがもしかしてRCジョイントか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 07:34 ゆたきんさん
  • 乗り心地改善とリフトアップをしたい

    購入当時から、乗り心地が悪くショックが死んでるとの事で、4本全て新品に交換したのですが全くもって乗り心地改善しません。。 みんカラ先輩方、アドバイス下さい‼︎ ついでにリフトアップも考えておりますがリフトアップ用サスペンションオススメあれば教えて頂きたいです❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月13日 01:26 ハイエースパパさん
  • バンプストッパー交換

    前回のリバンプストッパーの交換が大満足だったので、次はバンプストッパーの交換です。 納車時から付いていたバンプストッパーもいい仕事していたとは思うのですが・・・ 下からフェンダーを覗くと… 思いっきり干渉しています。 鉄板がむき出しになってますがな。 バンプの厚みを増せば当たらなくなりますが、その ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月5日 11:21 ちあん[CHYAN]さん
  • リバンプストッパー交換

    玄武のストロークストッパーを購入。 まずは一番気になっていたリバンプの交換です。 写真は純正のリバンプ。 車体が浮き上がる側のストロークを規制しているのですが、ごらんのとおり5cm以上の隙間があります。 リバンプストッパーも涙型なのでかなり潰れるんでしょう。 走行中に段差に乗ると空中に放り出さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月3日 01:48 ちあん[CHYAN]さん
  • フロントスタビブッシュの交換

    走行距離114,346km わかりずらいけど、穴が大きくなってた 今回のブッシュ交換で、いつも通る道でゴトゴト音が出てた下周りからの異音は無くなった。 同じく こいつも高さが新品の2/3 外して万力に掛けて緩める ショックアッパー部分も交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 22:54 しみさんさん
  • スタビブッシュ交換

    ショック交換と同時作業するつもりがアンダーカバー外すのか面倒で後回しにしてたスタビブッシュの交換 交換後街乗りだけなので効果は不明 きっと良くなったはずです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 16:47 ひらやんさん
  • ユーアイビークル ショック減衰力調整

    今までは8段階中5だったのですが 今回8にしてみました。 ダイヤルを回すだけなので作業自体は5分程度で終わります。 乗り心地は固くなりました。 5だと少し柔らかい気がしましたが8だと少し固い気もします。 とりあえず様子見です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 20:18 悪戯創ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)