トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 右アウタードライブシャフトブーツ交換

    スタビブッシュを交換した時に見つかった、ドラシャブーツ破れ。。 とりあえず、スピージで補修です。 近くに共販がある喜び。 ちゃりで、スピージ買ってきて、タイムロス30分。 あとは、説明書にしたがって交換するだけ。 先っちょが入りにくいのは、「そうそう」なポイントd 見たら、左アフターはすでにスピー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月13日 23:36 申侒さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    フロント右が逝ってました。 タイヤ交換で気づきました。 連休、車使う予定だったのでディーラーで注文。 7,000円もしました。 ネットだと4,000円くらいらしい。 適合はこんな感じ。 取説。 ここが劣化で裂けた感じです。 そして完了です。 結合に手間取りましたが、なんとか完了。 終わってみれば「 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月26日 12:12 とびうおさん
  • パワステフルード交換

    備忘録 納車後整備 パワステフルード交換履歴不明のため交換しました。自宅交換のためジャッキアップしてフルード抜き取り→補充→左右据え切り5回ほど→抜き取りを6から7回ほど行いました。真っ黒だったフルードに透明感が出てきました。 カインズホームで2リットル購入してから作業開始。添加剤等は無添加見送り。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月9日 23:43 つぎはぎさん
  • ドライブシャフトブーツ交換してみました(^◇^)

    遡る事5日、6月1日に入院している孫の見舞いに出かけたのですが、何十年かぶりに左フロントタイヤがパンクしました(-_-;) そこでタイヤを外したところ何とグリスが飛び散って悲惨な事に。 すぐにトヨペットに連絡して3日に交換してもらいました。 ホイールの中も悲惨な状態でした。 部品代 7,02 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2018年4月6日 13:16 脇ちゃんさん
  • (記録のみ)リアデフ トルセンに交換

    リアにトルセン(Aタイプ)装着 ODO162000km 2017/12/13

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 09:43 申侒さん
  • トランスファー アウトプット リア オイルシール交換4

    グリスニップルを外して、空気が入るようにしてプロペラシャフトを分割し、清掃後グリスアップしました。 ネジロックを塗布して、均等締め後マーキングして完成です。 結果的にタイプTオイルシール 90311-52021 420円と タイプVオイルシール 90312-23001 120円 のみを交換すれば良 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月26日 22:30 くりらんさん
  • トランスファー アウトプット リア オイルシール交換3

    この金属プレート交換の必要ないですが、部品オーダーしたため無理して交換します。 ダストディフレクター 33325-28040 490円 ボルト4本新品に交換します。圧入されてるためハンマーで叩いてボルト取り外します。新しいボルトも叩いて入れます。セレーションボルト 90114-10061 90円 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 22:15 くりらんさん
  • トランスファー アウトプット リア オイルシール交換2

    プロペラシャフトは前後方向に縮めることができます。少し縮めてリアデフ側から外します。重いので注意します。 その後、センターデフ側も外します。念のためマーキングしておきます。 さびさびです。 リアデフ側のプロペラシャフト端の写真です。3mmくらいの円形金属が飛び出てます。これによりプロペラシャフトの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月26日 20:44 くりらんさん
  • トランスファー アウトプット リア オイルシール交換1

    作業日2017年11月26日 走行距離227,135km 最近センターデフ リア プロペラシャフト 付け根からオイルにじみありでした。 いつものようにジャッキアップです。 ジャッキポイントにウマを掛けます。何度やっても緊張する作業です。少しずつジャッキを下ろしてウマの位置を調整します。 センターデ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月26日 20:11 くりらんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)