トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュNEW動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • シートベルトカッター

    なんか色々写っていますが、いちばん左の赤いやつ。 マジックテープが縫い付けてある収縮性のあるソフトケースをダッシュマットに貼り付けます。 マジックテープなんで、ダッシュマットのどこにでも付けれる。 中身を引っ張りだすとこんな感じ。 レスキュー用ってだけあってスパスパ切れます。 ハサミで切るより ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月25日 09:51 とびうおさん
  • 金象印スノープッシャーの件

    今回はオンボロの整備のお話しではありませんが、4~5年もの間駐車場の除雪でお世話になっている、浅香工業(株)さんの『金象印スノープッシャー』に関する整備というか修理の件です。 知りませんでしたが、これスノープッシャーっていう製品なんですって! べき論で言うと、ここに掲載するべきではないのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年1月24日 14:23 LH107Gさん
  • ナンバープレートフレーム&ナンバー斜め化

    長らくナンバープレートカバーを付けていましたが… ナンバープレートカバーについて 昨年末に… 製造販売各社が一斉の自主規制(-_-;) 法的規制がないうちは無視を決め込んでもいいのですが(^^ゞ 前々車からのキャリーオーバー?なんで すでに10年以上の愛用品です(爆) 流石にフレームの方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月7日 00:52 cartvalleyさん
  • SSライン貼り付け(ハイエース)

    準備するもの 1、SSライン(スプリンンググリーン)  1mX6000円 2、ゴムヘラ 3、PRO STYLE 4、スプレー(洗剤を数滴入れます) 5、ヒートガン又はドライヤー 6、「ぽにょ」はいりません ルーフ部分に仮合わせをします。 ※ボンネット、トランクの残り物のシールの為少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 23:33 つっち~♪さん
  • 車内キャリア(とりあえずベースのみ)

    新車購入から1年経ったのでもう加工してもいいだろうということで車内キャリアをつけることにしました。 目的はサーフボードを積むことと、ミドルルーフの天井スペースを有効に使いたいからです。 DIYはあまりしたことがないのですが穴あけとボルトを締めるくらいだったらということでチャレンジです。 ■買った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月31日 15:16 sh1107さん
  • 大人買い~♪

    衝動買い その1 カーテンホルダー ¥105 衝動買い その2 LEDスポット ¥315 衝動買い その3 ELムーディランプ ¥198 衝動買い その4 レーザーセキュリティ ¥420 衝動買い その5 ブラックライトシート ¥10 衝動買い その6 ドームライト ¥105 衝動買い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月20日 20:33 しぇり~さん
  • ベバスト吹きだし口変更

    スッキリしていて自分的に好みだった拭きだし口ですが風向きの変更がいまいちで^^; もーちょい上向きに温風を吹きだして欲しいなぁと で、ちょっともっこりしてますがこっちに変更^^ 見た目には前者のほーがスッキリしてるんですが風向きを変えるにはこっちのほーが効率いいみたいです 横から見た感じも前者のほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年11月9日 20:02 w.t.factory26さん
  • ベバストコントローラー

    ショップには「本体だけ付けてもらえばいいよ♪」って話してたんで^^ 暖かい風が出てくるのに感動して仮付けのままだったんす(笑 んで運転席からもぎりぎり手の届く範囲、でもメインで使うのはキャビン てことでセンターコンソールの後ろ側に取り付けてみました^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年10月31日 09:07 w.t.factory26さん
  • つかみ所が無い!

    リアゲートを閉めるときに手を掛けるところが無くて困ってました。 洗車をさぼっていると手が汚れるし‥‥ そこでグリップを取り付けることにしました。 かみさんの愛車のシエンタのアシストグリップが具合良さそうなので部品を購入。 ところが、ここで問題発生! 取付方法がネジじゃなくてクリップだぁ。 なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月9日 14:38 上州の銀ワゴンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)