トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビバイザー付けてみた!

    ちょくちょくバックモニター映像が日差しによって見えにくくなり、左手バイザーする時があるので、付けちゃいました。 安価な物のせいかわかりませんが、両面テープ張り付け面が逆に反っていました。フィッティングも悪く、このまま張り付けたとしても、炎天下では両面テープが剥がれ浮くことが予想されます。 なので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 23:56 バカマロンさん
  • ダブルモニターにしてみた!

    ダブルモニターにしてみました。 モニターは、定番カロッツェリアTVM-W710。 作業工程は、まず小物入れをエアソーで粗切りし、ベルトサンダーで粗削りし、モニターを両面テープで固定する為、角のオービタルサンダー#180番で平の面を作ります。 平の面が出来たら、細かい番手のペーパーでペーパー目をなる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月15日 22:50 バカマロンさん
  • ステアリングリモコン接続しました

    長い間ご苦労様でした。 たけっち工房製ユニットです。 赤外線での操作が最近のナビは出来ないので残念ですが取り外しました。 これもまあ欲しい方はいないかも知れませんが、もし有りましたらご連絡ください。 思い違いをしていたのですが、ステアリングスイッチがアルファードの物だと思っていたら実はエスティ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月2日 13:02 脇ちゃんさん
  • バックカメラ取り付け

    バックカメラは、ハイエースには必需品だと思う。 駐車の時もだけど、バックで出庫なので、子供がいたりするとOUT! 簡単に書くと、カメラ取り付け、カメラ~バックアップランプ配線、カメラ~ナビ配線、ナビ~バック信号配線。 以上で取り付けはできます。 まず配線をバックドア側から通します。 バック信号 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2017年11月24日 13:40 申侒さん
  • バックカメラ取付

    ナビ取付の時から、バックカメラを付けようにも取付場所に困っていました(-.-;)y-~~~ 最近のクルマなら、ちゃんとナンバーポケット周辺にカメラが収まるスペースがあるんですが… 100系ハイエースはこの通り(T-T) リヤスポイラーのミラー逃し部分に収めようかとも考えましたが、あくまでも純正 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月9日 21:10 @オカさん
  • ナビ オープニング画面変更

    ナビのオープニング画面をパソコンで加工し、ナビに書き込んでみた。 サイバーナビだがアルパイン風でw スイッチ入れて5秒も見れないが、まぁ良しとする。 表示時間が変更出来ればいいのに。 完全自己満足でした(´Д`)b

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月4日 06:34 皇PAPAさん
  • スマホスタンド完成

    スマホスタンド、皆さんが便利そうな物を作ってみえるので、当方も製作しました。 ナビにも使えるように、運転席から見やすい位置に配置。 電源は前回作った電圧計のUSBより取れるようにしました。 9日に薄茶色に塗装しました。 不要になったフロッピーディスクケースを加工して作りました。 切って、溶かして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 18:13 nacraさん
  • 起動画面変更

    起動画面をデフォルトのカロッツェリア画面からハイエース画面へ変更🚐 iphonで加工した写真をSDに入れてナビで設定するだけの簡単自分仕様。 でも、出来ればloading中も同じ画面にしたい感じ…loading中はカロッツェリア画面でした😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 21:17 kuro_aruさん
  • ナビ

    DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ60 PREMI ナビなのにナビ機能に不満が・・・ で、前車(アルファード)から使ってるナビを移植 MD再生できるんだぜ‼ PPにパテは・・・ 割れても目立たないようにチッピング塗装 エアコンスイッチはルーフに移設 コックピットみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月6日 21:14 なんこつのからあげさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)