トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ナビ連動のフィルムアンテナの移設、交換

    車両交換からナビを移設しています。 ところが、ナビの地デジアンテナのコネクターが違って接続できません。変換コネクターも考えましたが、全部変えた方が良いようなので、Amazonで1980円のフィルムアンテナセットを購入。 車両入れ替えの時は、アンテナごと取り外した方が良い! まずは、フィルムアンテナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 11:50 nacraさん
  • サブウーハー取り付け

    ちょっと低音が欲しかったのでサブウーハーを追加しました。 KENWOOD KSC-SW11 です。 セカンドシート下に設置。 このサイズにしてはまぁまぁな音でした。 控えめな感じで鳴るようにセット。 もう若くないんで、この程度で十分 ^_^ 付属コントローラーのローパスフィルターはあまりスッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月13日 19:49 旅行好きな人さん
  • セカンド天井スピーカー 補足編

    まず16.5cmを収めてみた感想ですが、音はやはりいいです。 ただこれを他の人の車にやれるかといわれるとちょっと厳しいのでなぜ厳しいのかを説明していこうと思います。 ちょいと分かりにくいですが、赤線が内装の曲がり角度。 水色がドレンホース(これを破損するとエアコンの水が大変なことになります) こ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年7月10日 15:22 RFH-CRAFTさん
  • スピーカー取り付け

    これを使います。 カー用品店で取り付け工賃が3万円かかると言われたので、先人の知恵をお借りしながら取り付けました。 配線はこんな感じです。 助手席側Aピラーから新規スピーカーに繋げてました。 インピーダンスの関係で後ろの純正スピーカーへの配線は絶縁しました。 音量を上げすぎなければ並列で繋いでも大 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年6月30日 19:01 N.A.72さん
  • ウーファー取り付け

    助手席のエンジンフードを開けてセンターコンソールを固定しているボルトを少し緩めます。 カーペットをめくります。 配線を取り回します。黄色い電源線はバッテリー+へ。 後々、整備をする際の時のため、配線は黒いプラスティックのところに収まるように貼り付けました。 整備の時、ボルトを外してプラスティックを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月30日 12:48 SUPERGREATさん
  • サブウーファー取り付け、ツイーター配線のやり直し

    中古で購入したTS-WX120Aを設置する。 久々にインパネばらし。ついでに運転席シートを外して今までにエンジンフード脇に置いておいたモニター配線、運転席後ろのシガーソケット配線を整理。 ウーファーのRCAピンコード、常設電源、リモート線を運転席下から1列目足元を通してインパネまで持ってくる。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 19:53 かずやんC63Sさん
  • スピーカー増設!

    先人の皆様のを見て、どうしてもやりたかった二列目のスピーカー増設! 買ったスピーカーはこちら! 穴あけは度胸がいりました! コンパスカッターを買って紙で丸く切る練習して臨みました。 えいっや!っと、あっという間に両方開けました。素材は軽くサクサクと切れます。紙の練習はいらなかったかも。 線を通すた ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2019年6月22日 12:21 mas takeさん
  • ミラキャスト交換断念 スマートロックマン注意点

    特に設置で写真載せるほどでもないのですが、特殊な環境下でノイズが走るので整備手帳に載せようと思います。 ミラキャストでたまにラグがあるのはやはり携帯の問題なのかなぁ・・・後継機の2バンドでたら買い替えなきゃですね・・・w 画像は後部座席の時のですがモニターに映っているのがミラキャスト待機画面。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月5日 19:36 RFH-CRAFTさん
  • 3列目用モニター移設

    3列目モニターはCピラーに取り付けいましたが、乗り降りで頭をぶつける人が最近多く… それに子どもが身長伸びて来て2列目のリクライニング位置によっては視界に入ってうっとおしいようなので… 真ん中に移動しました! ステーでぶら下げているだけなので角度は変えられません。 でも多分変えることないので大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 17:20 ちあん[CHYAN]さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)