トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 車内デッドニング(エンジン周り):断熱、遮音対策

    レジェトレックスとオトナシートと 蒸着アルミシートを使用した遮音と 断熱対策です。 ハイエースはエンジンかけて約10分で 写真の状態でシート下の鉄板にさわると ぬくもりではなく熱いと感じます。 その熱い部分に断熱を行い ついでに共鳴している部分に遮音を 行います。 まずは遮音から。 共鳴対策はレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年11月5日 22:15 tsubonorisさん
  • フロントドアは自分で~

    まずは内張りをはずした状態。アウターパネルも施工するのでインナーパネルの四角いとこもはずしておく。 銀色のテープは鉛シート。少し重みが欲しかっただけ^^(片側500gぐらい) レアルシルト施工後。少なく見えますが、イースの取説やティピーのスタッフさんのアドバイスでこのぐらいの範囲で十分らしい。(ド ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月20日 22:36 Bari@t200wさん
  • ドアデッドニング

    オーディオ関係なしにドアをデッドニングです。 静振シートはってアルミテープを全面にはりました。 薄いゴムの板があったのでそれも一緒に接着しました。 パネルに吸音スポンジを取り付け。 いい感じの開閉の音。 テキトーにしちゃ上出来ッす! 次回はレアルシルトとフェルトを使ってエンジンフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 22:44 バイちゃんさん
  • ノイズレデューサー

    普段はセルシオに乗ってる父がこの車に乗って3年 エンジン音やらがうるさいと言いました。 そこでこいつがやってきました。 今回はタイヤハウスだけやります。 洗ってジャッキアップしてマスキングしてシリコンオフして塗装です。 簡単だけど足がいたくなりました。 テキトーに塗ったわりにいい出来です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月30日 22:14 バイちゃんさん
  • 純正だろうと

    ドアのところをモロモロ取っ払いぃ~のぉ~ 貼ったところとブツの写真取り忘れ しかし、聴いてみると純正スピーカーとは思えぬ完成度!?笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年6月20日 18:10 akさん
  • デットニング♪

    今回、試すのは、これ♪ audio-techica AT7560R アウターパネル用 高比重制振材 内容は、これです。 SIZE:Φ110mm,t=2.1mm WEIGHT=60g/1枚あたり が、4枚入り もう一つは、これ♪ audio-techica AT7573 内容は、これです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2011年3月9日 20:23 でんなべ♪さん
  • エンジン音が気になってふらふら

    エンジン音が聞こえない位の 車内を目指して・・・ 運転席、助手席、コンソールBOXを取っ払い ペタペタexclamation ペタペタexclamation×2 メンテナンスにも影響が出ないように 逃がすところは逃がして コンソールBOXの下は念入りにわーい(嬉しい顔) 制振材はこれで終了 あとは吸音材exclamation&question

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年12月22日 00:40 ブラちゃん!さん
  • ショップ施工!デッドニング

    防音材をドア一面に貼り、音を完全密封!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 17:58 demberさん
  • 朝からデッドニング&内張り張替え

    前々日に運転席&助手席は施工済みです 今日はリヤでするんるん 3列目のシートを外しましたわーい(嬉しい顔) 移植シート重かったです ボックスや シートベルトを外して パネルを外します ここからデッドニング ですが写真忘れましたふらふら これ写真はは前々日の様子ですわーい(嬉しい顔) ついでに 運転席&助手席の内張り 張り替 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2010年3月14日 23:57 ブラちゃん!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)