トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • リアスピーカー

    KICKER  QS65.2 AVANZARE

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 23:46 なんこつのからあげさん
  • 3WAY化(汗)

    カーナビ脇の空きスペースにカロッツェリアDEH-P01をはめ込み、HERTZ 3WAYコアキシャルをセット。加工にはかなり苦労しましたが、まあまあの出来です。所詮、 DIY作業なんでこんなもんでしょw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 11:33 アッシュクリームさん
  • 土壇場でAピラー改終了♪

    なかなか作業出来ずにモヤモヤしてました モヤさま。 年末はそれなりにヤルことがあるので 終ってからやろうと思って企んでましたw 今日はもう大晦日なので 家の事やらないし チャンスでしたので嫁車をサクッと洗ってから 仕上げに入ります 見て分かるように生地はギリです 相 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年12月31日 17:11 Bari@t200wさん
  • ドア穴あけツイータ埋め込み

    これ以上あけれない大きな穴となりました。アルパインジュバ、ラックスマンチューンの高級品埋め込むためにしかたないです まあまあ収まりました 反対側もつきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月19日 04:42 スーパーカスタムリミテットさん
  • トラブル発生・・・

    少し進んだので更新します だいぶ、それっぽくなってきました 生地を貼った状態をイメージして ラインを整えます 時々あてがったりしながら。タマに。 ここでまたゴムヘラを使ってアールがキツくないか確認。 こないだ足あとからたどった人、ものすごいきついアールで ピラーやっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年12月15日 21:35 Bari@t200wさん
  • Aピラー再開♪

    久々の作業です 半年ぐらい放置しておりました 得意の放置P(笑) ACGですっかりヤル気になってしまったので 時間が無いなりに地道にやってイキます 助手席側はなんとなく形になっていたので 運転席側のスエードを捲って糊を除去。 意外とあっさり剥がれてく ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2014年12月6日 22:45 Bari@t200wさん
  • クォーターパネル戻し(今頃・笑)

    6月初めにDPMMが終わってから いろんな意味で様子を見てました (決して放置ではありません 放置では…) 真夏の猛暑による生地の剥がれ 捲れ 浮き等、 あると思っていたので 直ぐには戻せなかったのですこのパネル。 今年の猛暑はまた凄かった‼ 猛暑過ぎて薄着の婦人が多かったですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2014年9月22日 23:00 Bari@t200wさん
  • Aピラー改 萌えP♪

    続きです たいして変わり映えしませんが 実は結構地道にやっております もうパテは何回練ったか分かりません(-_-;) 仕上げ打ったかと思えば、また下地パテに戻ったり せっかく盛ったところを 研ぎすぎてしまったり… でもエッジ部分は上手いことパテが入って 前回よりゴムヘ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2014年6月21日 23:06 Bari@t200wさん
  • Aピラー改 雨と こしあん♪

    少し間が空きましたが 雨の影響であまり進んでいません(笑) 何気に割り箸のライン出し、苦労しました やはり中途半端から仕上げようとすると その時のイメージとは違ったりするので 一から出直した方が結果早いかもしれません  割り箸に盛っていきます 見ての通り、雨。 ポツポツですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年6月15日 23:09 Bari@t200wさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)