トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトコーティング

    ライト類を新品にしたので、黄ばみが発生しないようにコーティングします。普通に売ってるものだと半年くらいしか保たないので、プロにコーティングしてもらいます。 今回お願いしたのは、千葉県市川にあるIICと言うコーティングのプロショップです。店に着くと従業員の皆さんが「いらっしゃいませ」「おはようござ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月22日 08:24 和イエースさん
  • フォグのHID交換

    フォグが切れたのでヤフオクでぽちり。 今回は、35W H3 3000K HIDキット イエロー 和玄ってとこにしました。 私は上からやるのでライトを左右外す必要があります。 んで、またもやフォグの裏の突起の付け根が破損w 瞬間接着剤で直しました。 前回グリス塗っといたんだけど・・・ 今回も塗ってお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月23日 10:43 とびうおさん
  • 桜を散らした雨が、ヘッドライトに浸水。

    右側ヘッドライトに浸水。 曇っていると思って外すと、5mlほどの水が入っていました。 6日の雨が入ったみたい。 電球のカバーに水滴を発見。 ここから、浸水したのかも。 一応、ヘッドライト周りを防水処理。 水道水で洗浄。 ドライヤーで乾燥、その後、水槽のエアーションポンプでチューブを入れてさらに通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 20:29 nacraさん
  • CCFLインバーター交換しましたが(-_-;)

    先日スキーに行った帰りにゴムの焼けるような臭いがしてちょっと不安でしたが、ヘッドライトを交換しようとしたら原因が分かりました。 車検のため純正に戻していましたが、イカリング用のインバーターのカプラーがショートして焼けていました(-_-;) 何で? 仕方がないので補修用のインバーターをオクでポチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月27日 00:49 脇ちゃんさん
  • ハイエースフォグ不点灯補修。

    ハイエースのフォグが片側点かなくなってしまいました。 マイナスドライバーで上部のねじを3回程回して緩めます。(完全には外さない) 緩めたらマイナスドライバーでこじります。 アースの部分が白くなっていたのでワイヤーブラシで磨きました。 元通りに組んだら復活です。 それっぽく光軸を取って完了です。 ※ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月9日 23:15 まよいさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り その3

    再メッキに出していたリフレクターが帰ってきましたのでとりあえず組み立て。 レンズの黄ばみ除去をしたのでレンズを付けた状態だとよくわからないがランプを点灯させれば効果があるはず。 ついでにランプユニット内にLEDテープ投入。 もう少し長い物が良かったけど以前ヘッドランプとウインカー間に付けていた物を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月10日 11:22 Fujiwara_Buntaさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り その2

    レンズはかんな感じで黄ばんでいると言うより、劣化で表面がひび割れているような感じです。 耐水ペーパーの#1000・#1500・#2000で劣化層を削り取ります。 #1000で削った時に「大丈夫?」とかなり不安になりましたが#2000で削ってもその不安は払拭出来ませんでした。 しかし、液体研磨剤30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月24日 09:42 Fujiwara_Buntaさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り その1

    交換した純正ヘッドライトの黄ばみ取りにトライ。 まずヘッドライトのカラ割りから。 以前にヘアードライヤーで一時間近く加熱してやったがカラ割りに苦労したので今回は通販でホットガンを2,030円で購入。 ネットで調査してホットガンを弱で15分ほど加熱するとレンズは大丈夫でしたが、本体側の薄い箇所が変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月22日 17:38 Fujiwara_Buntaさん
  • 社外テール コーキング

    準備品 《楽天購入品》 テールランプ 《ホームセンター購入品》 レクセルコーキング剤 (シリコンシーラントの19倍の透明度) マスキングテープ 《ダイソー購入品》 ゴム手袋 隙間のフチを全周マスキング! 隙間をコーキング剤で埋める! 半周ぐらいで指の腹にてなぞりながら埋めるとまあまあ綺麗にできる。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 13:48 ひろ シエラさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)