トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 自己満足Part3

    年末にAmazonを見てて 勢いでポチッとなしました ドアのヒンジ?の部分 556をシュッ②として カパッとはめただけ サビないように なんて思いながら… なんだか純正っぽい仕上がりに 満足② また誰にも分かりません 自己満足②

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月11日 13:38 Face2fakerさん
  • クスコ リヤスタビライザー

    クスコのスタビライザーを装着 ショックはランチョですが、冬場の雪道で(融雪剤で)錆びるので、ホームセンターで売ってるラバースプレーで塗装しました。(ラバースプレー:吹き付けの時は液体で、乾くとゴムになり、不用になれば簡単に剥がせる)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月2日 08:45 アイルトン カタさん
  • 中期純正オプション バンパーガーニッシュ取付ました(^◇^)

    昨年の7月にオークションで手に入てから早9ヶ月が経ってしまいました。 純正のバンパーガードや社外の鳥居は取付してみえる方が居るので、これは良いかと入札したら出品時の2,000円で落札できました。 フォグが水没し、イカリングも切れて悲しい状態になっていました(-_-;) しかもイカリングのカバー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年4月27日 20:09 脇ちゃんさん
  • サイドバー取付ました(^◇^)

    何とか手に入れたいと思っていたパーツの1つが届きました。 前回は落札できなかったので、今回はどうしても落としたくてもう少し安ければ良かったのですが無理をしました。 純正のオプションはなかなか手に入りませんからねー(-_-;) 落札金額  12,500円 送料      1,730円 これっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年10月21日 15:27 脇ちゃんさん
  • ミドルルーフ・ボディ専用センターピラー補強バー

    ハイエースは開口部分が大き為、ボディ剛性が極端に弱いです。 1番の弱点である剛性Upさせる為のパーツ。 この試作品!ミドル・ルーフ専用の補強部品 補強パーツは他社から多く販売してますが、床下パーツが多いです。 路面の入力は必ず何処かで吸収処理されます 床下補強しても必ず車体の弱い部分に歪 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2014年9月26日 13:45 ガ・ネーシャさん
  • リーフスプリングのフロント部にモノコックバー取付け!

    今回は、高速(100km超え)コーナーの安定性とリーフ部補強の為に追加バー取付けです よくインターチェンジの出入り口コーナーで、安定性がないのでアクセルを踏んでいけませんでした ドアミラーで、後ろタイヤを見ているとかなりコーナー中に横にずれていることが判明しました。 目で確認できるぐらい横ず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年4月30日 17:23 ガ・ネーシャさん
  • 怪しいとか言いながらリアにもスタビクリップ取付

    フロントに取り付けして、何か違うような気がしたのでリアにも取り付けてみました。 右側です。 左側です。 あまり期待しすぎるとこう言った物はいけないので、今回も効果の程はそれなりと思っています。 誰かに乗り比べてもらうと良いんですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月7日 18:12 脇ちゃんさん
  • また怪しい物を買ってしまいました。スタビクリップ取付

    リムコーポレーションの強化スタビライザーを、ずいぶん前から探しているのですがなかなか出てきません。 そんな時、オークションを検索していて目に止まった怪しいパーツをポチッとやってしまいました(-_-;) 未来●備GTK●ACTORYと言う会社名からして怪しい感じ。 いろいろと効果について書かれていま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月17日 21:33 脇ちゃんさん
  • 寒冷地仕様のウェザースリップ追加!

    今回は、寒冷地仕様にしか装着されてないパーツです。 このウェザープロテクターはFドア内側に装着されています。 目的は、ドアの剛性を上げる事と デッドニング効果と汚れ防止です。 また、3型用は、1.2型用とは、少し形が違います。 これは、ドア側のウェザースリップゴムの形状の違いによるもので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年10月8日 22:50 ガ・ネーシャさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)