トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • バックドアトリムボードを交換

    過去ネタのUPです(^_^;) 脱DX仕様のイジイジです。 それも年納めの作業です(*^^)v DXの純正バックドアボードはMDF?にビリルレザー?を貼っただけのペラペラ仕様(笑) これを照明が付いたウエルキャブ用のバックドアトリムボードに交換です。 製品詳細: ウエルキャブ(ワイド)用バッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2015年5月20日 23:46 cartvalleyさん
  • ステアリングカバー交換

    足元の窮屈感が嫌で、美丘さんの作業を真似させて頂きました。 パーツはこちらです。パーツは欠品とのことで、2週間待ちました。 こちら交換前です。かなり出っ張っているので、足がぶつかりまくっています。 取り外して並べました。かなりスリムです。 こちら交換後。乗り降りの際に、足がぶつからなくなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2022年2月13日 13:22 owl_jpn9さん
  • シーリングパネル取り付け!

    事後ネタですが、ボクシースタイルのシーリングパネルを取り付けました! これは意外に疲れました… 作業は天井に取り付けるだけですが、家族は誰も手伝いません(泣) 誰か弄る事に共感もてる仲間が家族に欲しい…( ˘・з・) せめて、ピンとビスの位置を見てくれる人が欲しかった…ヽ(`Д´)ノ さて、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月11日 00:56 あ~いさ~んさん
  • 中期型用センターコンソールに交換!!

    ワタクシの100系は96年8月~99年6月までの俗に言う、後期型、涙目とも言います。ちなみにワタクシのは99年5月の後期の後期、後期の2型(1型は98年10月で、配線なんかが変わったらしい)…それはさておき89年デビュー当時はバブル真っ只中!それはそれはお金がかけ放題…失礼f(^_^)コスト掛けま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月26日 18:12 おっきぃー エースWAGONさん
  • Aピラーのブラック化

    こんにちは。 あいです。 いつも脱がしてるストッキングを今回は履かせます(笑) ダイソー弄りですね。 またスロット負けました。 皆さんAピラーを塗装やラッピングされてますが、僕は履かせます(๑•ω•๑)/"♡ ダイソーとは言え、いいオッサンがストッキング買うには抵抗がありました… 買うのも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年11月12日 11:46 あ~いさ~んさん
  • プチダークプライム化!

    外して… ダークプライム純正パネルの取付! オークションで揃えましたが、下記を購入 1.ダッシュボード 2.フロントドア肘掛部 3.シフトノブ 4.シフトカバー 5.Aピラー 6.Cピラー 7.Dピラー 純正でないもの 1.ステアリングスイッチカバー 2.エアコンパネル こんなところかな? こちら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月10日 16:15 あっくん@さん
  • LEDステップ・イルミパネル&ヴェルファイアの純正間接照明を装着

    今回は後部座席のパネルを装着します。 スライドドアを開けた所の部分です! 取り付けるのは、某オークションで購入した 真ん中の文字にLEDが仕込んであります。 装着するきっかけは、世界に販売している HIACE・シリーズの中でも、フィリピンで 販売している『スーパー・グランディア』や ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月22日 00:31 ガ・ネーシャさん
  • AUTO-VOX X1pro ドライブレコーダー ミラー型 デジタルインナーミラーの取付

    AUTO-VOX X1pro ドライブレコーダー ミラー型 デジタルインナーミラー スマートルームミラーモニターを純正ミラーと交換した?整備手帳です。 まず最初にバックカメラの取付位置です。 メーカーのお勧めはナンバープレート上ですが、目線をバックミラーと同じ高さにこだわり、リアゲートガラス内側に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月19日 17:46 カジさん10さん
  • コインホルダー

    必要かどうかは未知数ですが、空いているので付けてみました。 モ○タロウ利用の際についでに買っておいた物で、車に乗せたままにしていました、待ち時間ができたので付けました。ブランクは下側をこじると外しやすいようです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月5日 23:14 ポークビーンズさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)