トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 純正改サイド出しマフラぁ〜

    やっぱりエアロつけたらマフラー純正じゃ寂しいですよね〜、 かといって社外のマフラーは高い&うるさい。 ってことはマフラーカッター?それも良いものを買えばカッコがつくが良いものはマフラーカッターのくせに高い…。 なので純正マフラーを加工しまーす! まず何かのマフラーからエンドだけ切っておいたも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年5月3日 07:38 山小さん
  • いよいよマフラー

    お昼過ぎにブツが届きました。 土日は予定があったので、仕事終わってから早速取り付け。 高い買い物でしたが、評判がいいのと、以前信号待ちでスルガのマフラー付けた100系ハイエース君を見て購入を決意。 フランジ溶接のバリもちゃんと削ってあります。 マフラー本体はストレート部分も溶接で繋いでおり、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年3月25日 00:56 とびうおさん
  • テールパイプ交換

    先日、足回りの作業をした時に、また要修理個所を発見してしまった。マフラーの先端が錆落ちてなくなっている・・・。先端30cほどのパイプ部分が折れて、いなくなった。 さて、このままだと排気がバンパー内にたまってよくないので、交換するしかない。マフラーの交換って大変なので嫌いなんだけど。。。 調 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月20日 00:51 ttまつttさん
  • マフラー交換

    ノーマルの下向きの寂しそうなマフラーが物足りなくてマフラーカッターの装着を考えていたのですが、専用品は結構な高価格、どうせならとマフラー交換に踏み切ってしまいました。 数少ないワイドワゴン用の中からリムコーポレーションのスポーツマフラーを選択しました。注文したところ、音量不足?の為仕様変更中とのこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年9月1日 17:02 上州の銀ワゴンさん
  • BreakーGP N2スポーツマフラー 斜め出しリヤピース交換タイプ (出口100Φ)

    たまたま、ヤフオクにセンターパイプより後ろ側の出口の部分のリヤピース交換タイプの斜め出し100Φのマフラーが出品されていたので、落札して買いましたね。 フランジの部分のボルトが自分では外せないので、某スタンドで交換して貰いました。音は出口のリヤピースのみ交換なので車検対応型で静かな低音サウンドです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月9日 18:36 RYOたんうまい!さん
  • マフラーエンド交換

    マフラー折れました^_^ 鉄くずです モノタロウで、純正品買いました 取り付けボルトが錆びて外れなかった ので、知り合いの整備士に取り付けを 願いしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月14日 18:24 半可通さん
  • スーパーキャタライザー取付

    いきなり外した所からスタート! 写真いっぱい撮り忘れ! 作業に夢中になると、撮り忘れるんですよね💦 外し方は、前後の配線カプラーを外し、マフラー側のボルトを外し、マニホールド側のボルトを外した後、ゴムブッシュから外せば取り外せます! ここまでは超簡単! あれ?そう言えば…3型の排気センサー… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月28日 18:22 あっくん@さん
  • 30代の中出し日記その1

    ジョーカーデザインさんのセンター出しキットを取り付けます。 クランプ式なので、仮組み楽チン♪ スペアタイヤ下ろして、仮組みしたパイプを参考に純正マフラーをカット(´∇`) とりあえず付けてみます。 仮に吊ります。 20mmくらい横揺れしたので吊り補強(*^^*) ちなみに吊り材は、無いので各自考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月28日 20:24 でんなべ♪さん
  • マフラー交換 ウイルズウィン製品

    いきなり完成です♪ 交換自体は簡単でしたが、ローダウンの弊害で、各部干渉してましたので、当たらない様にパイプを作り直す作業が大変でした(涙) パイプが細く、音も自分好みじゃ無いので、その内変更します!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年4月27日 14:32 KAZU@ACEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)