トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 【153,603㎞】100系ハイエース4WDの燃料フィルタ交換。

    交換歴不明な燃料フィルターを交換することにしました。エンジンのパワー感の他、燃費にも違和感があったので。作業は車屋さんが行っているので簡単な記録のみ。 用意していただいた部品はピットワークブランドでした。 下側から内部を覗いてみる。特に意味はないです。 取り外したフィルター、外観的には真っ黒までは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月21日 23:00 BARAさん
  • TRD フューエルキャップ取付け

    今回もヤフーポイントの失効通知が来ました 迷った挙句、みんカラで物色した結果これ! これまた、性能UP無しの自己満アイテム購入 取付け条件は、ガソリンエンジン搭載のトヨタ車でテザー(ひも)付樹脂製フューエルキャップの車両だそうです。 (金属タイプ、テザー無タイプには装着不可) これが現在の純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月26日 17:28 ガ・ネーシャさん
  • 燃料ポンプ続きとか

    まず、燃料フィルターのここのポンプ部から漏ってたので新品交換。 品番23301-54530 ¥13,500円 穴に入るヒーターユニットは1万ちょっとしたんで今回は見送りです。 ついでに燃料ホースも交換。 燃料フィルターからエンジン側に繋がるホース 品番 23271-54040 クランプ 961 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月4日 11:31 とびうおさん
  • フューエルヒーターのOリング

    なんか軽油臭いと思ったら、漏れておりました・・・ 噴射ポンプだと思ったら、燃料フィルターの辺りでした。 で、色々調べたら、どうやらここのOリングが怪しい。 これはフューエルヒーターって言うらしく、寒冷地仕様にあります。 なのでなかなかネットでは引っかかりませんでした。 Oリングを外すとこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月15日 12:22 とびうおさん
  • 燃料ポンプのゴムパッキンとか

    パワステホースと燃料フィルタ交換のついで作業。 漏れてはいないが、諸先輩方が皆さん作業されているので私も交換です。 ここの32mmの六角なんですが、回り止が無かったです。 もしかして、昔にやってるのかな? ナットを外したら、白い部品ごと中に押し込めば良い様子。 燃料ホース付くボルトは、小さい方は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 14:40 とびうおさん
  • ハイエース 燃料フィルター 交換

    燃料フィルターの交換も燃費改善に有効との情報をもらったため、燃料フィルターも交換します。 日光ツーリングなどで忙しかったのですが、昨日の朝にトヨタにパーツを発注したところ、昨日の晩に入荷したのこと。すばやい対応でびっくりしました。(今日からトヨタは連休に入るとのことで、すごくタイミングがよかった ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2012年5月1日 12:24 star of roadさん
  • 噴射ポンプ燃料漏れ

    最近、室内で軽油の匂いがするようになったので、燃料ポンプを見てみると漏れていました。 検索すると、Oリングとカバーのパッキンで修理できるようでしたので挑戦しました。 カバーのパッキン交換 Oリング交換 燃料漏れは無いようです。 部品代 454円

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年4月18日 13:24 はるとやんさん
  • フューエルキャップ (TRD) 取付

    フューエルキャップ(TRD製)を装着します。 両面テープで貼り付けるだけですが😅 そのままだと、テザーに干渉するとの情報があったのですが、仮あてしてみると問題ありませんでしたので、そのまま装着しました。 両面テープはこの位置に貼り付けてあります。 ビフォー アフター 塗装やエンブレムの質感が大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月18日 18:34 kobeeさん
  • 燃料フィルター交換。

    10万kmを超えている我が車も燃料フィルターの交換履歴が分からなかった為、予防整備を兼ねて交換。 取り外したもの。 中は真っ黒。 新しいフィルター。 工具は、フィルター自体を外すのにかなり大きいモンキーかパイプレンチが必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月4日 22:52 ムラコウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)