トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ウィンカーミラー、ウイングミラー、サイドカメラの取り付け【その④】

    配線も通し終わったらAVESTさんのウィンカーミラーを取り付けていきます(o^^o) 純正ドアミラーカバーと同じ箇所に取り付けツメがあるので、きちんと裏側からツメがドアミラー本体にはめ込まれているか確認しながら取り付けていきます。 次にSIKLBLAZEさんのウイングミラーを取り付けていきます( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月18日 07:16 『かっち』さん
  • ミラーウィンカー、ウイングミラー、サイドカメラの取り付け【その③】

    ドアミラーカバーが外れた状態です(o^^o) 内側から見えない箇所のツメもあるので、外しにくいかもです(^_^;) ツメは赤◯部分の全部で7箇所ありました。 ドアミラー根元側の赤いテープを外し、黒いカバーを外していきます。 ドアミラー下部のカバーも外していきます(o^^o) 赤◯の2箇所のツメの部 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月18日 06:40 『かっち』さん
  • ミラーウィンカー、ウイングミラー、サイドカメラの取り付け【その②】

    ミラーの配線カプラーを抜きます(o^^o) 後は、外側からボディーに傷が付かないようにゆっくりとミラー本体を手前に抜いてくると外れます(o^^o) 外したミラーを傷が付かないように、使っていないクッションの上で作業していきました(o^^o) ドアミラー本体からミラーを外していきます(o^^o) ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 06:14 『かっち』さん
  • ウィンカーミラー、ウィングミラー、サイドカメラの取り付け【その①】

    先日、やっと購入できたAVESTさんのミラーウィンカーを取り付けました(o^^o) ウィンカーミラーは、純正の形を崩さないようにシンプルにいじっていきたいので、ノーマルミラーと同じメッキバージョンを選択しました(^_-) ポジション時の色はホワイト色です! まずは、ドアミラーの根元側の内張りを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月18日 06:05 『かっち』さん
  • 車中泊快適計画!!室内灯増設

    リア棚下に室内灯を増設しました。 リチウム電源付き、リモコン付きのLED室内灯にしました。リモコンで簡単に白色灯、電灯色、黄色灯に変えられ、またそれぞれで明るさも変えられます。USBーtypeBで充電できます。また充電しながら、使用することもできます。取り付けは、磁石でアダプターにつけることができ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 18:29 カジさん10さん
  • フロントフットライト交換

    こないだリヤのフットライト割れて不点灯になり交換してもしかしてと思いフロントも点検したら案の定、左右両方とも割れてたり不点灯の箇所が。 触ったらもうバキバキに。 リヤの時に初めてLEDチューブを購入してみたら思いのほか良かったので今回もLEDチューブの30㌢を購入。 LEDチューブは色に関係なく見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:38 アル助さん
  • リヤフットライト交換

    セカンドシートのフットライト用のLEDテープが不点灯に。 見て見ると端のほうが割れてバキバキに。 家に余ってたので使用したけどLEDテープはどうしてもヒーターなどで劣化してバキバキになってしまうから長持ちしない。 剥がしたらこんな感じでバキバキに。 今回はテープではなく長持ちするかわからないがLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 12:10 アル助さん
  • インバーター変更

    6年も前の車両なので能力的にはかなり低い。。(T_T) 走行充電器は配線取り回しがあまりにも複雑すぎて断念。 インバーターが700wだったので、余裕をもたせることに。。。 しかし、こういったものは、自分でやったほうが拡張性がありますな、出来上がっている車両は面倒でたまらん インバーターを外すため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月24日 12:43 あんととさん
  • ハイマウントバルブ交換

    100系ハイエースワゴン最終型に付いているハイマウントランプのバルブが切れてしまったので交換しました。 真ん中のメクラの中にあるネジで止まっていますが、ここを外しただけでは取れません。 カーテンレールの取り付けのネジを外します。 左右各1箇所ありますが、外すのはどちらか1つで構いません。 取るとレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月3日 23:57 はるるん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)