トヨタ ハイエースワゴン

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハイエースワゴン

ハイエースワゴンの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ハイエースワゴン

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 業務用洗浄剤の効果確認記録

    タイヤもそうですが一番汚れやすい場所といえばここ。 運転席足元のマット。 今回はこれを業務用洗浄剤で洗い、それを写真で記録。 洗浄前 あっという間にこんな感じになってしまいますね・・・。 普通は高圧洗浄してその辺のカーシャンプーあたりで洗ったりするのでしょうが、実際乾かすと結局この汚れた部分の白っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月15日 15:35 RFH-CRAFTさん
  • スライドドアの張り付きを無くしたい

    スライドドアが張り付いて開かないことが、ままあります。 どうやら原因は、ゴムの劣化により水(雨水)が入り込むと、接着剤のようになりはりつくそうです。 汚れを落として シリコングリスを塗りますが、今回はAZのシリコングリスを使用しました。 薄く塗りました。 触っても手に付かないくらいです。 見た ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年3月29日 14:10 申侒さん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    ヘッドライトの、黄ばみをきれいにしてみました。 今までは市販の黄ばみ取りを使ってましたが、しっかりと黄ばみが取れなかったので、耐水ペーパーを使ってしっかりと黄ばみ取りしてみました。 耐水ペーパーを800,1000,1500,2000と用意しました。 耐水ペーパーを荒い番号から順に水をかけながら、縦 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月31日 10:09 銀パパさん
  • こんなの上げる程なのか?(笑)

    さっきの整備手帳に混ぜようと思ったんだけど、ページの尺が無くなったので(笑) そうしてお掃除してたら、、、 100系ハイエースは、助手席ドアステップの所に、ウインドウウォッシャーのタンクがあります。 そこの入口のフタがこのように、劣化してボロっとなってました😅 まぁ、タッパーのフタみたいな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月23日 20:16 おっきぃー エースWAGONさん
  • 教えて下さいm(._.)m100系ハイエースワゴン

    先日ネットで100系ハイエースのLEDテールランプ を購入しました。 配線をつなぎ直し、助手席側のライトは問題なく、全てクリアしましまが、運転席側のスモールがつきません。 ウインカーやブレーキは大丈夫でした。 配線も見直しましたが大丈夫なようです。 念のためヒューズボックスも確認しましたがヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月24日 17:36 しょーふーーさん
  • エアコンフィルター交換!

    【準備物】 VALFEE製 特殊3層構造&活性炭入り 純正交換用 エアコンフィルター グローブボックスを引っ張って取外し エアコンフィルターの蓋を外す 純正メッシュフィルターを取外し 側面に記載されている矢印の向いている方を上側にして取り付け 蓋してグローブボックスを戻して完成!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月16日 21:59 ひろ シエラさん
  • 外装・内装などの樹脂パーツクリーニング

    外装や内装などの樹脂パーツクリーニングを紹介します。たいした事では無いんですが…。 先日、オークションにて落札したドアストライカーカバーをクリーニングします。 用意するものは、メラミンスポンジのみです! クリーニングしやすいように、バラします。 クリーニング前の状態です。 シボ加工された物は、目地 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月11日 15:09 カスGさん
  • ノックスドール施工 自分で~

    やっと農作業も一段落したので、まったり施工開始~ トヨタカローラでの施工後の吹き足しです。 タイヤハウス内、トヨタにはクリアのノックスドールを吹かれましたので、ブラックのノックスドールを重ねて吹きました。クリア、何を吹いたのかは聞いてませんでしたが、指で取れました(笑) サイドの下部分、テキト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月24日 13:43 あらたっちさん
  • 気になるところ

    運転席周りの防音?遮音?を現在進行形なんですが 音楽消して運転してたりするんですよ すると段差や路面の継ぎ目なんかで後ろのほーからカタンとかコトンっていう軽い音が^^; はい、一番後ろに設置されてる家具(シンクとかコンロが入ってるヤツ)からなんです で、100均の出番(笑) 前フリ長い割には100 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年12月26日 21:43 w.t.factory26さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)