トヨタ ハイラックス

ユーザー評価: 4.51

トヨタ

ハイラックス

ハイラックスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハイラックス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 格納式ルーフライト 再び -1動画あり

    何か月かぶりに電動格納式ルーフライトに着手。 これが去年の秋ごろ思い付きで作った Ver.1 ライト単体ではカッコ良くて性能も良くて好きだったけど、残念、折りたたんでもルーフラック上面から飛び出してしまうのであった。 直後に作り変えたVer.2 Ver.1からライトを薄型に変えたもの。 ライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 02:59 イトウ家の墓さん
  • ドアマーカー

    車輌を購入し、速入院した時に 施したオペ 新車が届いて約3ヶ月間 触れないのはキツカッタです ドア4枚に安全性向上と 足元の照明にと 取り付けを決意 埋め込みなので収まりも良く 汚れにも強く 言う事なしです! アオコス二個もいらんなぁ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 17:27 匠將さん
  • リトラクタブル フォグランプを作るよ -1

    自作グリルガードのおかげで、予定より派手顔になってしまった… しかし、フォグランプを載せたい。 アメリカから買って、HID化もした、 このBoschのφ100のシリーズ…お気に入り。 なので点けない時は見えないように隠そうと思ってリトラクタブルにします。 と思って、防水サーボの強めなやつを手配しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月13日 15:14 イトウ家の墓さん
  • リトラクタブル フォグランプを作るよ -6 【完結】動画あり

    制御がいろいろ陳腐に思えてきたのと、展開時の位置がちょっと斜めっているように見えたので、プログラムだけで出来る部分を修正しました。 原点位置付近と目標位置付近だけスピードを落とし、またピークの移動速度を上げました。 今までの「ギューン→ガクン」より高級そうな動きになりました。 フォグの点灯タイミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 12:31 イトウ家の墓さん
  • 失敗作ライトバーを直すかどうしようか考える動画あり

    50x50x550㎜くらいで作ろうと設計したのに、 あれこれやっているうちに50x65x600くらいに大きくなってしまってどうしようかと投げ出したコイツ。 小さく作れなかったんじゃなくて、ただボケっと無駄に大きく作ってしまった。 動きは嫌いじゃないんですけどね。 この前作ったリトラクタブルフォグラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 21:15 イトウ家の墓さん
  • ライセンス灯(ナンバー灯) その2

    ・使用したSMDチップのLEDランプで、LEDランプが壊れるだけなら良かったが、  蒸着したようにカバー内面が真っ白となってしまい、球の交換だけでは済まなくなった。 ・カバー自体は、@700円程度だが、再度、交換する手間やいつ再発するかの不安が残る。 ・類似品のLED(SMD、COB)ランプに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 18:29 柳の木さん
  • ディーラー点検対策2:海外ヘッドライトウインカー移設

    海外製ヘッドライトの上にある、本来ウインカーであるオレンジレンズ部分。 めんどうでしたのでずっとポジション連動のままでした。 ウインカーポジション状態ですね。 まずはライト回り撤去 ウインカー配線を気前よく切り、T20球へそれぞれ3個ずつ延長分岐配線しておしまい。 要所要所にキボシでつなぎまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月4日 21:58 デリつぼさん
  • 下痢がヒドイがフォグを付ける

    以前検討した通り、グリルガードの上のここに付ける。 (この時点でもうお腹痛い。) グリルガードの内側には無理。 ウインチのコントロールボックスが邪魔。 グリルガードの前にも無理。 せっかく付けたワイヤー仮置き機構が使えなくなっちゃう。 ちな保安基準の面からだとこいつは作業灯扱いにするので、他 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 17:06 イトウ家の墓さん
  • DIYでポジションランプのデイライト化

    ヘタレなんで冬はバイク乗らない、キャンプ行かない、スノーボード自粛中で基本ヒマです。 最近、後期型の方々がよくポジションランプをデイライト化してるので遊んでみました。 いきなりですが完成系です。 デイライト化は後期のライン発光のほうが似合いますが、前期のツブツブLEDでも悪くないかな。 問題な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月24日 09:19 SNDA@けやき工場さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)